goo blog サービス終了のお知らせ 

K太とK介の発見伝

特にテーマも脈絡もありませんが、とりあえずK太とK介の出来事を中心に、日々の雑記をしていきます。

グリーンムーバーMAX

2006-03-26 17:41:06 | Weblog
広島電鉄の最新鋭車両「グリーンムーバーMAX」に乗りました。

今日はママとK太が学校の行事だったので、パパとK介はお買い物へ・・・

そこで見つけたK介の大好きなグリーンムーバーMAX!

まだまだ台数が少なく余り見かけませんが
ちょうど目の前にやってきたので乗っちゃいました。
記念に写真もパチリ。

はたらくクルマ見学会

2006-03-26 12:00:00 | Weblog
住宅展示場「こころ」のイベントで「はたらくクルマ」見学会があったので行きました。

巨大パワーショベルや90トンダンプカーが並んでいました。
この住宅地「こころ」の造成に使われているクルマたちなのでしょう。

タイヤだけでK太とK介の背の2倍の直径があります。
ただ、余りにも寒くてあまりじっくり見学は出来ませんでした。

その後は、スタンプラリーでスタンプを集めて、
お土産にダンプカーのトミカをもらって帰りました。

K介 幼稚園卒園式

2006-03-25 08:17:21 | Weblog
3月16日はK介の幼稚園卒園式でした。
無事、卒園証書ももらいました。

入園した頃は言葉も満足におぼつかなかったのに、もうすぐ小学生です。

この3年間の成長には驚くべきものがあります。
おめでとう!K介

K介 気管支炎

2006-03-22 18:56:29 | Weblog
今日は、K介が具合が悪いです。

昨日から気管支炎を発して、
今日は病院に連れていったら、点滴を四本されました

朝10時半頃行ったのに、さっき(18時)帰りました。
ようやく落ち着きましたが、大変でした。

仙台 牛タン弁当

2006-03-18 18:35:55 | Weblog
パパは仙台出張で、
仙台からの帰りの新幹線の車内で、夕食をすませました。

仙台駅で、牛タン弁当が2種類売ってましたが、「厚切り」
というキャッチコピーに惹かれてこちらを買いました。(1,100円)

ひもをサッと引くと、加熱剤が反応してアツアツになるタイプのやつです。
麦ご飯にとろろも付いています。
牛肉材料の産地は表示されていませんが、オーストラリア産かな?

たしかに「厚切り」ではありますが、ちょっと軟らかめ。
やっぱり牛タンは歯ごたえが無くては! でもまあまあ満足できる味でした。

これは椎茸!

2006-03-13 22:04:41 | Weblog
三原のおばあちゃんにもらった椎茸を、
さっそく豚肉と炒め和えしていただきました。

これが椎茸?と思うほど肉厚で歯応えがあって、
とてもおいしかったです。

三原 お墓参り

2006-03-13 20:04:58 | Weblog
3月12日に、三原のお墓参りに行きました。

K介はどうしても高い所に上りたがるので、
隣の敷地のお墓に入ってしまい、バチが当たらないかと心配。

K太はこのあと大盛り皿うどんを平らげ満足げ。
夕方にもピザとパスタを平らげ、お腹をこわさないかと心配。

ちょっと風邪気味ですけれど、K太とK介は今日も元気です。