現代視覚文化研究会「げんしけん」

アニメ・ゲーム・漫画の視覚文化が日本を元気する!
コラボカフェ☕大好き❤️で2020年にブログ復帰します‼️

以心伝心!?紫穂と賢木の二人のサイコメトラー、、、皆本に出逢えたから、そのままの君でいられるんだ!

2008年11月10日 20時58分29秒 | アニメ・映像全般
 【皆本】と【葵】が京都に行っている時のもう一つの物語・・・。
【皆本】のマンションへ一台のバイクがやって来た。ヘルメットを外す【賢木】の姿があった・・・。エレベーターに乗りながら【賢木】が期待しているのは【柏木】の事だった。目的は【薫】たちの面倒を看る事ではなく、、、【柏木】にアピールする為なのだ。だが、、、世の中そんなにうまくはいかない。エレベーターの扉が開くと【柏木】が待っていた。リミッターを渡して、、、世界遺産の事件の方に行ってしまうとの事。いきなり、、、レースゲームをしている【薫】と【紫穂】の面倒を一人で看る事になりました。ふてくされていた・・・。
 白熱するゲーム対決。勝負は【薫】の勝ち、、、喜んではいなかった・・・。わざと、、、【薫】が本気を出して負けたら怒ると・・・。気を遣った【紫穂】。リミッターがかかっても、、、熱くなった心理が伝わると・・・。次はなるべくうまくやるからと・・・。すると、二人の会話を聴いていた【賢木】が、、、何でも見えるレベル7と・・・。中身は子供だと・・・。サイコメトラーとしての心理・・・。心の内を明かしすぎだと、、、油断しすぎだと、、、大人になれと・・・。先輩からのアドバイス・・・。それでも、、、【薫】と【紫穂】との関係はやわではないと・・・。そこへ、、、部屋を出て行った【薫】が戻って来た。【紫穂】と【賢木】のガチンコレースゲーム対決を提案して来た!サイコメトラー同士の本気のバトルを見たいと・・・。暇つぶしになってしまうのか、、、峠の熱きバトルがはじまる!勝った方には、、、【薫】からセミヌードを、、、蝉の抜け殻だけど・・・。熾烈な心理戦、、、お互いの思考が交差する・・・。お互いのプライドがぶつかり合う!人生経験か、、、テクニックか、、、【賢木】は、あまり大人気ない所があるようだ・・・。結局は【賢木】の車は崖の下へ、、、勝利者は【紫穂】になり、、、レースクイーンの【薫】よりのキスが与えられた。【賢木】はかなり落ち込んでいるように見えた・・・。お互いに【皆本】が付き合っているのが不思議だと思っている。
 まだまだバトルは終わらない。【賢木】の教育的指導で、、、海にクルーザーを出した。自分の趣味の釣りで勝負・・・。【薫】は二人をよそに楽しそうにしている。そのポイントについて、、、やっぱり【賢木】は大人気ないですね。【紫穂】が気になるのは【葵】と【皆本】の事。たまには、慣れない人間とも付き合わないと【賢木】が言う。その意味合い・・・。ノーマルに滅多にいない【皆本】・・・。10歳で出逢えた事に対して運が良かったと・・・。さすがは【紫穂】だ、、、釣り方を教えなくても竿に触れて理解して行く。いきなり!鯛ゲット!!!クーラーボックスが魚でうまって行く。【賢木】はウニが釣れた・・・。そこまでしても勝ちたいのか・・・。すると、、、ある大きなクルーザーが近づいて来る。教授・・・。お前は・・・。その頃「バベル」本部では【蕾見】管理官が起されていた・・・。
 太陽が傾きかけている・・・。あいつ、賢木ですよ・・・。耳うちする。東都大学病院外科医局・・・。その絶大なる教授の権力に嫌気がさしたと・・・。けがらわしいエスパーだと・・・。【薫】が怒っているが、、、、まあ、、、教授は「普通の人々」にも関係があるようだから止める必要もないと・・・。沈めようとする時だった、、、【薫】の様子がおかしいと・・・。ここに来ての船酔いのようだ。例え、教授たちにバカにされても【賢木】は冷静だ、、、【薫】の手当てをする。すると、、、教授が顔を青ざめて倒れてしまう。【薫】を寝かせて、、、教授の所へ行くと・・・。それが彼なのさ、、、エスパーであり、、、医者であると・・・。
 教授の部屋へ。天下の東都大医学部・・・。何を言っているのか?保身と出世だけか・・・。それでも【賢木】は教授の治療にやって来た。診断もまともにできないくせに・・・。【賢木】が頭部に触れると、、、動脈瘤破裂だと・・・。だが、、、ドクターヘリを待っている時間はないと、、、緊急オペを行うと・・・。そして、、、その世界記録を遥かに越える手術の助手に【紫穂】を・・・。ただの子供ではないと・・・。不安になる、、、それでも、、、意地がある。今は信じて・・・。【紫穂】も手術着に着替えて、、、思考を読み続けて、、、必要な道具を渡すと・・・。メス、、、目を背けたくなる血生臭いもの、、、透視で見て来たものとは違う・・・リアルなもの。本物の知識や経験には勝てないと・・・。【紫穂】が嫌い?それはちょっと違う・・・。俺は、、、うらやましいと・・・。10歳で出逢えた仲間と【皆本】へ・・・。守ってくれるヤツはいなかったと・・・。孤立していたあの頃・・・。ずっと、、、ずっと・・・。そして【皆本】に出逢って、、、こいつならわかってくれると・・・。お前たちは【皆本】に守って貰えて、、、子供でいられると、、、そのままでいられると・・・。それが、、、どんなに幸せな事かと・・・。【皆本】は【紫穂】の手を引いてくれた・・・。そんな事、、、わかっているわよ・・・。なんでもかんでも透視をしている訳ではないと・・・。知らない事がある幸せに、、、サイコメトラーが気づかない訳がないと・・・。やっぱり【賢木】は大人気ないですね!お互いの思考の中での無言の会話だった・・・。
 お土産いっぱいで【葵】と【皆本】が帰って来た!【紫穂】と【賢木】は手術着でお出迎え・・・。普通に料理をする事はできないようだ・・・。鯛の湯豆腐を美味しく食べていると・・・。【賢木】は思う。今、10歳ならば「チルドレン」に入っていると・・・。仲間は女の子の方が良いと【皆本】も思っているようで・・・。楽しくやっている仲間たちの姿・・・。すると【紫穂】が思考を送って来る、、、帰ってくれない?邪魔なのよと・・・。やっぱり【皆本】は凄いかもしれないね、、、でも、、、こんなにも【薫】たちは可愛いのでした!!!