現代視覚文化研究会「げんしけん」

アニメ・ゲーム・漫画の視覚文化が日本を元気する!
コラボカフェ☕大好き❤️で2020年にブログ復帰します‼️

暴走!物欲アニメ番長  絶対可憐チルドレン 

2008年07月23日 12時43分57秒 | 暴走!物欲アニメ番長
 本日、23日はアニメCD『絶対可憐チルドレン』の「キャラクターCD 1st session 明石 薫 starring 平野 綾」と「キャラクターCD 4th session 皆本光一 starring 中村悠一」の2枚を購入して来ました。
 それに、23日はアニメ主題歌が多くリリースされておりますよ!今後、お気に入りがあれば購入したいと思いますね!

ティファニア!外の世界に一緒に行こう!隣りに才人がいるから、、、ハーフな妖精さんの歌声が響いていた。

2008年07月23日 12時23分18秒 | アニメ・映像全般
 サウスゴータ地方のウエストウッド村。【ティファニア】は住み慣れた家を見上げていた・・・しばしのお別れだと。その表情は不安そうだ・・・。【ルイズ】と【才人】が待っているよ。そろそろ、出発の時間だと、、、【アニエス】が促した。馬車に乗り込もうとしても、、、【才人】が手を差し出す。さあ、行こうと・・・。離れて行く森を見つめ、、、潤ませていた。乗り物酔いではない、、、こんなに遠くに来たのがはじめてだと・・・トリステイン王国へ。【ルイズ】は【ティファニア】の家族の事を聴いた。母は亡くなったと・・・。きっとこれも運命だと言った。広い世界を見たいと望んでいたから・・・。運命、、、【ルイズ】は【シェフィールド】との戦いを思い出していた。そして、もう一人の虚無の担い手とは・・・誰なのか。【ティファニア】の大きな胸は【ルイズ】的には却下らしい・・・。
 数日後。馬車は「トリステイン王国」へ入っていた。目の前の大きな城に驚く【ティファニア】なのだ。【才人】たちは【アンリエッタ】のもとへ、、、無事に戻って来た事を喜んでいる女王陛下だった。ひざまずいた者たちに言葉をかける【アンリエッタ】。【ルイズ】を心配し、、、【才人】には「シュヴァリエ」の事を、、、使い魔がいないと不便ですからね。【ルイズ】は【ティファニア】を紹介する。顔が見えないように・・・。帽子を深めにかぶっていた・・・。ご挨拶をするが・・・。失礼なのはわかっているが訳がある・・・。【アンリエッタ】はかまわないと言うが、、、ごめんなさいと【ティファニア】は帽子を取ると、、、大きな耳がありました。彼女はエルフだった・・・。隠すつもりはなかったが、、、怖くないよ、、、嫌じゃないよ、、、エルフだって・・・。そんな【ティファニア】を【アンリエッタ】は受け入れる・・・。事情が聴きたいと、、、本当はハーフエルフだと。父親はアルビオンの大公。母親はその方の側室だったと・・・。母の言いつけで、、、ひっそりと暮らしていた。エルフと言うだけで嫌ったりはしないと・・・。【ティファニア】は【才人】の命を救ってくれた恩人なのだから・・・【アンリエッタ】が【ティファニア】の後ろ盾になってくれると・・・これならば、安心ですね。感謝の言葉もありませんと・・・。みんなでお茶にする。【アニエス】にも労をねぎらいながらも、道中の事を聴いた。余計な心配をかけたくもないとしながらも、、、その続きは【ルイズ】が話し出す。例の女が、、、【シェフィールド】が威しをかけて来たと。もう一人の担い手はどこにいると・・・。【アニエス】も【シェフィールド】の強さを認めていた。楽しいお茶会の雰囲気ではなかった・・・。【アンリエッタ】も探りを入れてみると・・・それと【アニエス】へは注意喚起をする。そこで【アンリエッタ】は【才人】に笑顔で、、、シュヴァリエの称号を受けて欲しいと。【才人】は立ち上がり、、、はいと応えた。
 ガリア王国。【ジョゼフ一世】は、周辺各国の地図を見ていた・・・。【シェフィールド】を模した駒を握る。お前の顔が見たくなったと・・・。もう一人の担い手、、、駒が揃わぬと。そこに【シェフィールド】が現れた。待つ他にないと、、、さすがは「無能王」と呼ばれた者。お戯れを・・・。担い手を発見できなくとも【シェフィールド】への信頼は揺らいでいない・・・焦るなと。これから、しばらく茶番を演じると、、、もう、そろそろアルビオンも飽きて来たと・・・。無能王が動く時に何かがはじまる・・・。
 夕方。トリステイン王国の城の中庭。【アンリエッタ】と【ルイズ】は、、、もう一人の担い手の事を話していた。【ティファニア】に声をかけるが、、、手の中にある何かを見ていた。わかりませんと・・・。世間の事もよく知らないと・・・。見ていたのは「指輪」だった。母の形見だと・・・。はまっていた石は、、、【才人】を助けた時に溶けてなくなったと。傷付き倒れた英雄に・・・使用した魔法・・・失った命を、、、指輪の力で・・・。【才人】が目覚めた時に目にしたのは【ティファニア】の顔と、、、大きな胸だった。にやける【才人】に、、、女の子たちが引いているけど・・・。【才人】は咳払いをして、、、敵に囲まれた後の事を質問する。記憶がないと・・・。どうして森にいたんだと・・・。すると「デルフリンガー」が話してくれた。その時に心臓が止まっていたと、、、たいした話でもないと。総攻撃を受け【才人】は【ルイズ】の名を叫んだ、、、意識のない【才人】をウエストウッドの森まで運んだのが「デルフリンガー」なのだ。貴重な魔法の指輪を使ってくれた【ティファニア】へ・・・。当たり前の事をしただけだと・・・。エルフの魔法・・・。虚無の魔法に似た何かを・・・。【ティファニア】は何かを思い出していた、、、抵抗をしませんと・・・。エルフは争いを好まないと・・・。悲鳴を必死にこらえて、、、隠れていた・・・。ハッとして、、、そんなもの、、、ありませんと・・・。少し休ませて下さいと駆け出した・・・。【才人】は追いかけようとするが「デルフリンガー」が、今はそっとしておけと・・・。
 夜。ガリア王国。【ジョゼフ一世】は眼下に広がる富への空しさを感じていた。贅を尽くした宴も、、、目を楽しませる庭園も、、、耳を楽しませる音楽も、、、無用だと・・・。オルゴールを開けた、、、始祖のオルゴールだった。その音色はもう一人の担い手に聴こえるだろうか・・・。【ルイズ】は眠る、、、【シエスタ】も、、、その中で【才人】は眠れずにいた。すると、、、歌声を聴こえて来る。左手のガンダールヴと・・・。歌っているのは【ティファニア】だった。本当に不思議な歌詞なのだ・・・。【才人】は声をかけた、、、ちょうど眠れなかったからと。【ティファニア】の隣りに座る【才人】。【ティファニア】では言い難いと【テファ】で良いと・・・。森で見た月も、、、このバルコニーから見た月も同じだと・・・。彼女を大変な事に巻き込んだと・・・。ずっと一人だったと・・・。無理やり連れ出された事に後悔していると・・・。だけど、、、外の世界を見てみたいと思っていたから・・・。広い世界を自由に歩きたいと、、、色んな人に出会いたいと・・・。でも、、、怖いと、、、何もわからないから・・・。
 突然の告白。【テファ】は魔法が使えると・・・。わかったのは、、、母が亡くなって、、、軍隊に連れて行かれそうになった時だった。それが、、、つらい思い出となっていた。母から受け継いだ魔法の力があるが、、、それが良い物が悪い物かもわからないと・・・。【才人】にもわからないけど、、、悪い物ではないと。ハーフエルフだって、、、魔法の力を持っている事だって、、、きっと意味があるはずだと・・・。異世界から来たから・・・。だから、その気持ちがわかるのだろう。困ったら何でも相談してと、、、命の恩人だからと。【テファ】は嬉しかった、、、【才人】の手を握ってくれた。女の子と仲良くしていると【ルイズ】が怒りますよ・・・。【才人】はあわてて行ってしまう、、、嫌っていないから大丈夫だよ!
 翌日。【アンリエッタ】の前にひざまずく【才人】・・・「シュヴァリエ」の称号を得て貴族となった瞬間だった。【ルイズ】たちも立ち会っている。女王陛下から正式なる騎士の証を受けた。【アンリエッタ】の騎士として、、、サイト・シュヴァリエ・ド・ヒラガとなりました。御主人様失礼致しますと・・・【シエスタ】がマントをかけてくれた。女王陛下のご命令だと・・・抜け目ない【シエスタ】である。これは【ルイズ】にとって悔しいかもしれないね。【才人】たちをトリステイン魔法学院へ送ってくれるようだ。その【アンリエッタ】は「諸国会議」への準備があると・・・。そして【ティファニア】が従妹に当たるようだ。本人も信じられない様子だが、嘘ではない。ご縁も始祖ブリミルのお導きだと・・・。広い所で寂しいと【才人】は学院に誘うが・・・。まだまだのようだ。ハーフエルフとして、、、見知らぬ人たちに入っていけない、、、その決心がつかないのだ。【才人】とは一緒にいたいのだが、、、迷惑をかけてしまうと。【才人】は全力で守ると・・・。そこに【ルイズ】が【才人】の足を踏みつけた。【ルイズ】が怒っているのは【才人】だけではない、、、【ティファニア】の気持ちに対するものだったと思う。【才人】の耳を引っ張って行こうとする・・・。待っていると・・・。【ルイズ】はわかっている、、、イジワルをしている訳ではない。そんな気持ちで学院に来て何ができるのと・・・物陰に隠れているつもり、、、やっていけないと・・・。つらい事も沢山あったかもしれない・・・。運命は流されるものではなく、、、自分の力で立ち向かうものだと。そして、、、才人の事なんだけどありがとう・・・【才人】の事では感謝しているのだ。照れながらね・・・。【アンリエッタ】は学院に行ったらビックリすると・・・。本日は特別に丁寧に、、、ごきげんよう、、、サイト・シュヴァリエ・ド・ヒラガ殿と・・・。
 竜に送って貰い学院へ。沢山の花火が打ち上がっていた。降り立つと沢山の生徒たちが待っていた。サイト・シュヴァリエ・ド・ヒラガを待っていた!そこに【ギーシュ】も待っていた。「シュヴァリエ」になったお祝いだと。近衛騎士隊水精霊騎士隊(オンディーヌ)とは・・・。【レイナール】も参加し【ギーシュ】は隊長に、、、【才人】は副隊長なのか・・・そして【ベアトリス・イヴォンヌ・フォン・クルデンホルフ】との出逢いも・・・英雄【サイト・シュヴァリエ・ド・ヒラガ】おかえりなさい!

グリシャム大佐の想い出の中に生きる小夜との再会、、、サムライ娘の薫とメアリーが願いを叶える!

2008年07月21日 21時37分27秒 | アニメ・映像全般
 日本とコメリカの戦争・・・。この時に【兵部】と【グリシャム】は戦場の中で出会っていた。もう60年が過ぎていた・・・。3万フィートの悪夢・・・。【グリシャム】の目の前を人が飛んでいった・・・。鳥ではない、、、新兵器、、、そうかもしれないな・・・。そして、、、戦闘機が一機、、、落とされた。エスパーソルジャー・・・そう呼んだ。彼の右手が赤く光り出す、、、サイコキノか。【グリシャム】はダムを見つめ立っていた・・・。私には目が潤んでいたように見えたのは気のせいだろうか・・・。
 夜。【グリシャム】に敗北したバベルの精鋭たちと【メアリー】と【ケン】は温泉宿に宿泊していた。近くにダムがあるこの場所を選んだようだ。【桐壺】がみんなに説明をしている、、、【薫】と【メアリー】はお膳のカニを食べようと必死だった・・・お互いに似ているのに、、、仲良くする事ができなかった。相手の姿は確認されていない・・・いるはずがない。それは【ケン】がよく知っていると思うが・・・。【皆本】から【グリシャム】への対抗策を話していた、、、エスパーの数が多ければ、彼に有利になると・・・。種類の問題、、、逮捕向きなのは、、、サイコキノ。そうなると、、、【薫】と【メアリー】になる。私のナオミこと、、、【ナオミ】は、、、念動失神制圧(サイキックスタン・サブジェクション)は複数の相手にも有効だから、、、残念だがこの作戦には適していないのだ。【ナオミ】は【薫】と【メアリー】に、、、頑張ってと言うが・・・。その2人は聴いていなかった。どうも納得していないようだが・・・。バストの大きさや、、、喧嘩をしている場合ではないのに・・・。その時だった、、、【ケン】がギターを手にして歌い出す。コンナハナシヲシッテマスカ~と・・・。ある昔話をする・・・。戦争の終わりの頃、、、撃墜されたコメリカの爆撃機・・・。全員死亡だったが、、、一人だけ生存者がいた。墜落時に受けた顔の傷により超能力に目覚めたと・・・。その能力により生き延びるが、、、身体にも怪我をしていた。ここまでだと思った時だった、、、一人の日本人の少女に出会った。これまでか、、、すると、さっきの少女がお水を持って来てくれた。怖かったはずだが、、、震える手で持って来てくれた。あの、、、お水と・・・。【ケン】の話は続く、、、その昔話を聴いた【皆本】はハッとする。少女の看病にコメリカの青年は無事に祖国に帰れたようだ・・・その感動的な話に【薫】たちも【メアリー】も泣いていた。それでも【薫】と【メアリー】は仲良くする事ができない・・・。【皆本】は席をはずし通話をする為に外へ出る、、、電話の相手は誰だろうか?頼みがあって・・・。その中では【薫】と【メアリー】がヒートアップしていた。【ナオミ】がその間に入る、、、【メアリー】がそんなに気にくわない事とは、、、チルドレンの制服だった。中が騒がしいと、、、【皆本】が戻ると、、、【メアリー】がチルドレンの制服を着ていた。【奈津子】も【ほたる】も、、、【ナオミ】も・・・その可愛らしい姿を見て【賢木】と【谷崎】は喜んでいた。任務の制服がミニスカだと・・・。ただのパンチラアイドルだと・・・。そこで【皆本】が言う・・・。それは違うぞ、、、メアリーと・・・。制服をミニスカで注文したのはと、、、指した人物は【薫】だった。それは【薫】のやる気アップの為なのだ。【紫穂】や【葵】のがチラチラと見えた方が燃え上がると・・・。【ナオミ】のスカートが短いと喜ぶのは【谷崎】だけはない!【メアリー】はその言葉に驚いた、、、あなたも見られると、、、【皆本】みたいなロリコンの大きなお友達に!それでも【薫】はサムライの心を持つ女の子なのだ。些細な事だとどうじない・・・。コメリカ人に教えてやると!肉を切らせて骨を絶つ!と・・・。【メアリー】にはその時【薫】がサムライに見えた・・・。サムライの心に共感した【メアリー】と抱き合う【薫】・・・もう大丈夫ですね。その光景を見て安心した【皆本】は、ちょっといいかいと・・・。手を、、、【紫穂】に読んで欲しいのだ。先程の通話に関する事、、、【ケン】がFBI時代に【グリシャム】の部下だった事を伝える。さっきの話は【グリシャム】の事だと・・・。【ケン】が何かを隠していると・・・。【紫穂】に【ケン】から情報を引き出すようにと・・・。2時間後に【皆本】の部屋にと・・・。
 翌日の朝。いよいよ作戦が開始される・・・。【皆本】は【紫穂】と【葵】に何かを頼んでいた・・・2人はテレポートをする。【桐壺】の指揮が飛んでいた。【ナオミ】と「ザ・ダブルフェイス」は待機。【九具津】もメイドたちと待機・・・こんな役回りばかりだと「パンドラ」に行ってしまうのもわかる気が・・・。【桐壺】の号令により作戦がはじまる!【ケン】の透視がダムを映し出す!【グリシャム】の居場所を特定した!【薫】と【メアリー】が飛び出して行く・・・【皆本】は何かを待っているのか?この時には【グリシャム】の本当の目的を知っていたのかもしれない・・・。【皆本】は【薫】を解禁する!ダムの水が目の前に立ちはだかる・・・流体コントロール!【グリシャム】は2人が来るのを待っていた・・・。自分を加えてサイコキネシスのパワーが倍になると・・・。高いレベルエスパーたちの戦いがここにある!【グリシャム】は【薫】と【メアリー】と互角に渡り合う!もっと強く!そうしなければならなかった・・・【小夜ちゃん】の為に・・・。【グリシャム】は、、、こんな話を知っているかねと・・・。かわいそうな【メアリー】の話をする、、、その巨乳はNASAで改造されたものだと・・・一気に高まる【薫】と【メアリー】のテンション!マジか!デタラメで~す!【グリシャム】は微笑んだ・・・この時を待っていた。そして【皆本】も待っていた・・・【ナオミ】を【薫】と【メアリー】の所へ行かせる!【皆本】は【薫】へ、、、みんなで協力してダムの水を持ち上げるんだと!【グリシャム】の本当の目的を・・・【ケン】を見た。そこで【葵】と【紫穂】が「車椅子のお婆ちゃん」を連れて来た。呼吸器をつけていた・・・。【グリシャム】は、、、小夜ちゃんと・・・。【賢木】は容態は安定していると・・・。【グリシャム】は【小夜】に助けられたと・・・日本に赴任して知った、、、命が永くない事を・・・。彼女の最後の願い、、、ダムの底に沈んでしまった故郷をもう一度見る事。その為に強力なエスパーの力が必要だと・・・。そこで【薫】と【メアリー】の能力を利用する事を・・・。だからこそ、、、日コメの政府を動かすほどの事件を起した・・・自らの亡命事件を。荒摩川での戦いも全て計算された事だと【薫】の力を試す為に・・・。全てが公になった・・・。助けてくれた小夜ちゃんの笑顔が見たくって・・・。きわめて個人的な事だと・・・。本当の事を打ち明けなかったのは・・・。【ナオミ】は【薫】と【メアリー】を見るとように促されると・・・。2人は泣いていた・・・。ダムの水が・・・。真実よりも、、、敵としての怒りでのパワーを期待していた・・・。そう思いますか?グリシャム大佐・・・。若い未来の世代の者たちをもっと信じても良いのではないですか?ここには、、、熱き心を持ったサムライガールとカウガールがいる事を!さあ!みんなでダムの水をぶっ飛ばせ!想いは一つになって行く・・・友情パワーが炸裂する!水がなくなった・・・。【葵】のテレポートで【紫穂】と【小夜】がダムに降り立つ。見えるかい?あの家が・・・。すると!突然、光に包まれると・・・あの光景がよみがえる。【小夜ちゃん】が【グリシャム】に笑っていた・・・。大佐のテレパシーではない!催眠能力(ヒュプノ)・・・【兵部】の仕業なのだ。
 懐かしい、、、ありがとうグリシャムさん。【小夜ちゃん】は【薫】たちにも笑ってくれました・・・。【グリシャム】は【小夜ちゃん】のこの笑顔が見たかったのだ・・・大佐も笑った。【兵部】の気まぐれなのか・・・それは続いた。バベル本部。そこに【グリシャム】と【メアリー】が訪れる。脱走まで揉み消した・・・。反エスパー団体の誘拐として処理されたようだ・・・。【皆本】、、、ちょっとそれは違う、、、クイーンの為ではない、、、グリシャムを「パンドラ」に引き込む為にでもない、、、顔見知りだと、、、さすがの【兵部】も昔を懐かしんだだけなのかもしれない・・・。
 カラオケ。バベルのみんなと合衆国在日エスパーチーム「ザ・リバティーベルズ」のカラオケ大会です。【薫】が【葵】が【紫穂】が可愛く歌っている。【皆本】と一緒に歌うのは誰でしょうか?【メアリー】かな?【薫】かな?【葵】と【紫穂】は抜け駆けです!え!ここで超能力対決ですか!テレポーターの力も!紫穂!拳銃はダメだよ!この事態を収拾できるのは【グリシャム大佐】だけです・・・マイクを握って歌うは「大きな古時計」のようだ。これからの若き世代の為に、、、国境を越えて友情を歌うと・・・こんな歌を知ってるかね!強く優しいエスパーへと心を込めて歌い上げます!騒がしくて、こんなにも楽しい夜が過ぎて行きます!

リト君に振り向いて欲しい・・・その想いだけで、、、ルンちゃんはストーカーになっちゃいました!

2008年07月20日 12時38分22秒 | アニメ・映像全般
 個人的に【ルンちゃん】は、かなり好きな女の子ですね。セミロングの髪型も可愛いし、、、欲望に忠実と言うのか、、、素直なのか。彼女の思い込みだけで暴走する所もほほえましいですよね。確かに【ララ】と良い勝負ができるほどに、空気を読む事はできそうにないですが・・・。宇宙人の女の子って、、、こんな感じなのでしょうか?このまま、クシャミをしないで、、、ずっと女の子のままでいて下さい!
 みんなでプールに遊びに来ても、、、【ルンちゃん】が見ているは【リト】だけなのだ。でも、、、【ルンちゃん】の感覚って、、、どこか違っている。喜ばせる為に、、、男子トイレにいる【リト】に抱きついたり。【リト】が心配でゴミ袋に入って驚かせたり。癒してあげようと、、、【リト】の部屋のベッドの中にいたり・・・一生懸命な【ルンちゃん】なのだ。今日こそは、、、リト君のはじめてのひとになりたい・・・。そして、お嫁さんになりたいと・・・。願っていた・・・。【ルンちゃん】の妄想は加速して行く・・・。【リト】を振り向かせる為に【ルンちゃん】は行動を開始する。潜水して投げられたり、、、抱きつこうとしたり、、、【ヤミちゃん】も水着で来ていたのか・・・。みんなは【ルンちゃん】の邪魔をしている訳ではないのですが、、、2人きりになる為に、、、みんなを排除しようとする。勝って!奪ってみせる!と・・・。根は悪い女の子ではないのですが・・・。恥をかかせると、、、釣竿を持っても、、、釣れるのは【リト】や、、、【リト】の水着など、、、空回りをしていた。水着だけを食べる宇宙ピラニアをプールに放ったりと・・・。【ルンちゃん】が頑張れば、、、それだけ【リト】がどんどん元気をなくして行く。
 そして、全てが【ルンちゃん】の仕業だと・・・。理由は、、、リト君が・・・。俺は関係ない!と・・・。大好きな男の子から言われたら、、、ショックだと思います。その事を聴いて【ルンちゃん】は顔を手で押さえて駆けて行く、、、泣いていたようだ。ナンパして来た男の財布を空にするほどに、やけ食いをしても・・・【ルンちゃん】の気持ちは・・・。生きて行く気力もなくなるほどに・・・。関係ないとは言っていたけど、、、まとわりつくなとか、、、さかりのついたメスゴリラは言っていないけど・・・。さすがは【ルンちゃん】、、、そこまで悩んでしまうとは・・・。そして、、、【ルンちゃん】は偶然会っただけの【リト】のクラス担任の【骨川先生】と一緒にアイドルを目指す!しかも80年代のアイドルを・・・そのセンスは古すぎて新しく見えてしまう!有名になろうと・・・。勝手に踊り、、、歌い、、、レッスンの過酷さに挫折し、、、ドジなドン亀は、、、才能のない人間は身体を、、、バスタオル姿になった【ルンちゃん】・・・。気に入られる為に、、、寝るのだった・・・。その勘違いが熱い・・・。もう、、、心の準備はいらないから・・・。
 【リト】はベンチに座っていた、、、その表情はくらかった。そこへ【春菜】が声をかける・・・。【ルンちゃん】を心配していた、、、【春菜】にもわかるのだ。目の前にいる男の子が好きだから・・・。好きな人にキツイ事を言われると、、、女の子はショックが大きいと・・・。何気ない一言でも、、、涙が出ちゃうかもと・・・。すると【リト】は立ち上がり、、、ルンちゃんを捜して来ると・・・。そんな【リト】の優しさが【春菜】は好きなんだよね。その頃【ルンちゃん】は、、、売れないアイドル路線を進んでいた・・・。男性の欲望の対象として・・・。どんどん【ルンちゃん】は深みにはまって行く・・・。だが【リト】は違う!買って来た物を間違えても暴力など使わない・・・。何やってんだ!・・・見ると【リト】だった。頬を叩いたサングラスの男に勇敢に立ち向かう【リト】の姿・・・。【ルンちゃん】は友達だから、、、殴られても、、、【ルンちゃん】にはみんながいる!最後は【ララ】の発明品の巨大水鉄砲で撃退した。それは【ララ】も同じ気持ちなのだ、、、友達だから。【ルンちゃん】は今日の事を謝った、、、【リト】も言い過ぎたと謝った・・・。まだまだ【リト】のまわりにはライバルが多いですね。みんなの優しさに触れた【ルンちゃん】なのでした。恋のバトルははじまったばかりだと、、、でも、負けないからと・・・。ルンちゃん!頑張れ!

アルトにもっと見て欲しい・・・シェリルとランカの歌声が聴こえて、、、歌姫たちの気持ちが伝わるのだ!

2008年07月20日 12時38分13秒 | アニメ・映像全般
 【グレイス】は笑った・・・。マクロスを見ながら・・・。【グレイス】の中にある人格が話しかける。なぜ笑うと・・・。君の故郷だと・・・。ガリア4の崩壊の裏側がここにある・・・。星一つの犠牲・・・美しくないのか・・・。真のはじまりへの序曲だと・・・。そして【グレイス】は、、、起爆するのだった。銀河の歌姫の死・・・。先遣隊の壊滅・・・。憎しみを燃え上がらせる為に・・・。それが【グレイス】の、、、お前たちの夢なのか・・・。こうして、、、フロンティア(人類)への挑戦状が叩きつけられた瞬間だった。【グレイス】は死んでいなかった・・・。いや、、、目の前で寝ている者は、、、本当に【グレイス】なのだろうか・・・。様々な人格が会話をしている・・・。覚醒しなさい、、、もう一人の私・・・いいえ、、、私たち・・・。
 バジュラとの激しい戦闘後・・・。検査ばかりのようだ。【ランカ】はモジモジしていた。検査着の下は何もつけていないから・・・。戻ってから誰にも会わせて貰ってないようだ。政府がしている事・・・。面白くない【ランカ】なのだ、、、そこに、同じく検査をしている【アルト】に会う。嬉しくて飛びつこうとするが・・・。だから、、、ランカちゃん、、、何も穿いていないから・・・。そのやり取りを見ていた【ブレラ】の姿もあった・・・監視しているのか。
 マクロス・フロンティアの被害報告をする【レオン】。かなりの惨状のようだ・・・【ハワード】大統領も煙草でも吸わないとやってられないほどに・・・。バジュラの勢力図・・・囲まれているのか・・・。全ては【シェリル】の銀河横断ツアーから全てが仕組まれていた・・・。狙われる事となったマクロス・フロンティア・・・。最終公演の場所として・・・選ばれた。バイオプラントがある事、、、インプラントとサイボーグが禁じられていた事・・・。移民船団が最適な進路を通った事・・・。11年前にバジュラによって壊滅させられた第117次大規模調査船団の生き残りが生存している事・・・。バジュラをお前たちが誘導して来ただと・・・。その間に「S.M.S.」とバジュラとの激しい戦闘があった事を追加して置く。しかしながら、奴らとて、、、作戦が順調だった訳ではない・・・。「S.M.S.」の軍事力は予想外だった・・・。総合機械メーカーL.A.I.技研の技術力も・・・フォールド断層を超えて来るとは、、、低く評価していた事・・・。最大の誤算は【ランカ・リー】が見せた才能の片りん・・・。【シェリル】以外の歌を感じた、、、運命を感じたと・・・。響き合う世界と、、、【シェリル】のイヤリング・・・。【ランカ】を面白い女の子だと、、、因縁のガリア4でのライブを・・・。【ランカ】の存在が確定した・・・。それは、、、クイーンだからなのか・・・。
 【シェリル】の病室。【グレイス】がいた、、、【ブレラ】に救って貰ったと・・・。【シェリル】の検査の為に採取した血液を・・・かえた。【ブレラ】は、、、ギャラクシー船団の生き残りであると・・・どこかへ跳躍したと・・・。それでも、、、無事では済まないだろうと・・・。【グレイス】は、、、いつか帰れると、、、励ますが・・・。それも、、、演技なのか?そして【グレイス】は【シェリル】の復活を望んでいないのか・・・。【ミシェル】は【クラン】に看病して貰っているのか、、、良いですね。全ての仕事をキャンセルしたと・・・。【シェリル】は拒否する、、、だって・・・怖いのだ、、、不安なのだ。【ランカ】の人気に・・・。そこで【グレイス】は病室を出て行った・・・。強いわ、、、切り捨てたはずなのに、、、生きて帰って来たと・・・。血液の入った試験管を捨てた・・・。プロジェクト・フェアリーは失敗と判断した・・・。【シェリル】は廃棄されたのか・・・。クイーンという重要な駒を得て、、、新たな段階へと進むのだ。
 【オズマ】と【キャシー】が車に乗っていた・・・。2人の話題は【ブレラ】だった。S.M.Sのオーナー【ビルラー】から【アルト】は呼ばれているようだ・・・。そこに感じる違和感、、、もっとでかい裏があると・・・。【キャシー】の父親は関係ないだろう、、、一番にあやしいのは【レオン】なのだ。その頃【レオン】は【ランカ】の映像を見ていた・・・。彼女が求める者なのか・・・。【レオン】の口元がゆるんだ・・・。
 病室で寝ている【シェリル】の所へ【アルト】と【ランカ】が見舞いに訪れる。【アルト】だと知って急いで髪を整えるのだった・・・。【シェリル】は【アルト】だけだと思っていた、、、そこに、花束を持った【ランカ】も入って来て、、、驚いた。今、、、一番に会いたくないかもしれない・・・。世間では【シェリル】から【ランカ】に移ろうとしていた・・・。病院内でも【ランカ】の映像が流れている・・・。【シェリル】は【アルト】と【ランカ】と一緒に病室を出る。【ランカ】のお宝映像が・・・。【シェリル】とデートした時の・・・。ランカちゃんの頭髪が動きまくりですよ!超はずかしい自分の歌う姿・・・。自信がない時に【アルト】に助けて貰ったと・・・。あの紙飛行機に・・・。【シェリル】だって負けていない、、、ライブの時も、、、戦いの時も、、、ありがとうと・・・。それは【アルト】も一緒だった。【シェリル】と【ランカ】の歌に、、、さよならライブの時に感じた・・・お前たちの歌声が、、、歌が聴こえたと、、、2人の歌姫が呼応したあの時が、、、2人の気持ちが・・・。【シェリル】は決めた・・・そんな気がした。歌い出した・・・。歌いながら【アルト】へセクシーにせめる・・・こんなにも、、、くちびるが近くて・・・。【アルト】への想いならば【ランカ】も負けていません!【アルト】との出逢い、、、数々の思い出があるのだから・・・キスもしたし。2人の歌姫が【アルト】の為だけに歌ってくれる・・・。【ランカ】が手で作った三角形は【アルト】に・・・。【シェリル】と【ランカ】は、、、【アルト】の為に、、、どちらも負けるつもりはありません!さあ!【アルト】は、、、どちらの女の子とキスをしたいですか?【シェリル】も、、、【ランカ】も、、、【アルト】が大好きなのですね!沢山の思い出があって・・・。そこで【シェリル】が咳き込みをする、、、本当に大丈夫なのだろうか・・・。
 失礼ですが、ランカ・リーさんでいらっしゃいますね・・・2人組の黒服が話しかけて来た。大統領府より迎えに来た・・・。すると【アルト】の携帯端末が、、、【アルト】は屋敷の前にいた。そこで【オズマ】の言葉を思い出す・・・。オーナーの前で余計な事は喋るんじゃないぞと・・・。【アルト】を【グレイス】が見ていた・・・。その【グレイス】と【ブレラ】も行動を開始する・・・。【ランカ】は【レオン】に挨拶をしていた、、、彼女の為にプロジェクトチームを・・・。【ランカ】の歌がバジュラへの切り札になるから・・・。【レオン】は紹介をする、、、扉のむこうには、、、【グレイス】と【ブレラ】が立っていた。一方【アルト】が通された先には・・・ようこそ、、、早乙女アルト少尉、、、リチャード・ビルラーだ・・・。ゼントラーディなのか・・・。意味不明の【アルト】・・・。事態の推移に関わって来た・・・。これからも関わると・・・。【ランカ】、、、【シェリル】、、、【ビルラー】・・・時代に魅入られた者たち・・・。これは、、、悪運だと、、、舞台も役者もそろったと、、、これが、、、真のはじまりだと、、、成し得なかった夢とは、、、一体何なのだろうか・・・。

裕人と春香の2人だけの秘密、、、秋葉原デートに!ガチャポン初体験!オタク娘と過す時間が楽しいんだ!

2008年07月19日 00時22分02秒 | アニメ・映像全般
 いつものと変わらない登校風景になるはずだった・・・。【裕人】は携帯を手にしている。通話をしている訳ではなく、、、【春香】の好きな『ドジっ娘アキちゃん』の携帯サイトを見ていた。そんな【裕人】を呼ぶ声がする、、、【春香】だった。丁寧な朝のご挨拶に、、、気づかれないように、、、小さな声で、、、春香と呼びました。それに応えるかのように、、、キラキラの笑顔をむけてくれるのだ。【裕人】は見て、、、あまりの可愛さにハッとする・・・。2人での徒歩通学は他の生徒たちに、、、許さん!許さん!と・・・後をつけられていた。すると【春香】が質問をして来た。先ほど携帯で見ていた『ドジっ娘アキちゃん』の携帯サイト』を見せる。自分の好きな作品を好きになって貰えるって、、、嬉しいよね。近づきすぎですよ、、、春香ちゃん・・・。逃げろ!裕人!それだけ学園のアイドルって感じなのですね!
 何とか追撃して来る生徒たちから逃げ切った【裕人】と【春香】だった。アキバ系の趣味は、、、2人だけの秘密だと・・・。【裕人】はなぜか嬉しかった・・・。すると【春香】が、今度の日曜日の予定を聴いて来た。私と、、、付き合って頂けませんか?と・・・。その事を聴きあわてる【裕人】がここにいた、、、一気に大人への階段をのぼりますか?だが、それは、、、【春香】としては、、、デートではないようだが・・・。買い物にご一緒して頂きたいと、、、こちらもあわてていた・・・。【春香】の頭から湯気か・・・。もちろん【裕人】は一緒に行く事にします。はじめて行く場所だと、、、その買い物は、、、秋葉原でした。あそこは、、、【裕人】の脳裏によみがえる幼い時の記憶が・・・。【信長】の購入した本などの荷物係で、、、二度と来るもんか、、、と叫んだ秋葉原に行く事になるとは・・・。
 それでも【裕人】は【春香】を秋葉原駅で待ち合わせていた。あれ以来から来ていないオタクの聖地に・・・。ふと見ると【春香】がキョロキョロしている姿があった。【裕人】を見つけて駆け寄って来た、、、【春香】の着ている洋服が似合っていて、、、可愛くて、、、ついつい見てしまうよね。そんな【春香】もはずかしそうですよ。ここでも、、、周囲の視線が・・・。それだけ【春香】が可愛いって事ですね。
 それでは、秋葉原の街に2人で飛び出しましょう!この日の為に【春香】は、2人で楽しく遊べるように地図を作って来ちゃいました。予定と目的地をまとめたと、、、実に【春香】らしいですよね。最終目的地は、、、最新携帯ゲーム機がどうしても欲しいのだ。【裕人】は気になる、、、地図に描かれていたイラストに、、、クマ?、、、本人的にはネコさんのようだ。すると【春香】が、、、このネコさんのイラストの感想を聴いて来た、、、親しい【裕人】だから聴きたいと思っている・・・。わりと自信作のようだ、、、答えるのが難しいね、、、インパクトのある絵だと思う・・・。その答えに【春香】も喜んでいた。誰からに見せたのははじめてだと・・・良かったね!自分だけに見せる【春香】の素直な部分が見れて嬉しいのだ・・・絵は苦手だと知る事ができた。
 いつもの秋葉原。人でごった返し、メイドさんたちのチラシ配り、パフォーマンスなど、、、ドジっ娘アキちゃんが映像として流れていた。【裕人】は、、、はじめに最新携帯ゲーム機を先に買いに行かなくて良いのかと、、、【春香】に聴くが、、、最初に買いに行ったら、、、それで終わってしまうと・・・。せっかくのお買い物だから、、、もったいないと、、、一番のお楽しみは最後に取って置くのだと。まずは【春香】と【裕人】は、、、お店に同人誌を見に行きます。【裕人】は【春香】に教えて貰っていた、、、成人指定って書いてあるけど、、、【春香】はその描写の激しさに、、、その場に座り込んでしまった。【裕人】に支えられてヨロヨロとしてお店を出て行く【春香】なのでした。あっ、、、【信長】もいたのか、、、とらのあなに・・・。続いては、アニメショップへ入る事に。店内に広がる可愛いグッズに目を輝かせる【春香】、、、ずっと来てみたかったと・・・。手には取るが、、、何も買う事はなかった。【裕人】はちょっと不思議に思ったかもしれないね・・・。地図を見ながら先を進むと【春香】が店頭にある『ドジっ娘アキちゃん』のフィギュアを見て、、、可愛い、、、いいなぁと・・・。気に入っても買わない、、、【春香】は顔を左右にふる。少し弱々しい笑顔に感じられた・・・。乃木坂財閥の令嬢でも、、、厳しい父親であり、、、それでも、、、この日の為に、、、大事な貯金を持って来た。お陰でブタさんが天に召されてしまったと・・・可愛く笑った。見ているだけで十分に満足だと・・・【春香】は本当に良い女の子ですね!その中で【裕人】は質問をする、、、アキバ系の趣味になった事を・・・。【春香】は話し出す、、、5,6年前の事だと、、、夕方の公園で、、、父親に叱られて泣いていた所に、、、知らない男の子が一冊の本をくれた、、、それが「イノセント・スマイル」の創刊号だった。顔の見えない男の子に・・・。家に帰って夢中で読んだと・・・。心を豊かにしてくれる作品との出逢いだった・・・。そんな2人だけの時間を邪魔する者が、、、【信長】が声をかけて来た。急いで【春香】を立て看板の後ろへ・・・。こっちの趣味には目覚めておりません!が、、、さすがは【信長】だ、、、アキバといえばボクだと・・・DVD発売イベントにやって来ていた。ちゃんと【春香】は隠れておりますね。何とか【信長】を追い払って見ると、、、【春香】がいなくなっていた。
 多くの人が行き交う秋葉原で必死に【春香】を捜す【裕人】の姿がある。その中である女の子と出逢う。その女の子とぶつかってしまう【裕人】だった、、身体を起そうとして、、、見えておりますが・・・。走り回っている【裕人】に非常識だと言った彼女だった、、、素直に謝る【裕人】なのだ。どこからどう見てもお嬢さまな女の子、、、カノジョではないが、、、その女の子に教えて貰って【春香】のもとへむかいます。そんな印象的な出逢いがありました・・・。
 路地に入ると【春香】がいたが、、、屈強な男性たちに囲まれていた。【裕人】は意を決して入った・・・。違いますと・・・。この男性たちとロシア語で会話する【春香】なのだ。道に迷っていただけだと・・・。全てロシア語とは、、、さすがはって感じですね。次は、、、【春香】が目をキラキラとさせる場所・・・ガチャポン会館ですね。多くのカプセル自販機が並ぶ店内に圧倒されます・・・。【春香】のお目当ては『ドジっ娘アキちゃん』のフィギュアキーフォルダーです。やるって、、、でも、、、わたし、、、その、、、はじめてなんです、、、その、、、見るのも、、、触るのも、、、これが、、、はじめてなんです、、、えっと、、、こういうのなんて言いましたっけ、、、やっぱり、、、初体験でしょうか・・・。その答えが、、、簡単だし、、、怖くないから・・・。裕人、、、君は今どんな想像をしたの・・・。お財布を持った【春香】の挑戦です、、、なかなか欲しいのが出ません・・・。どんどん同じの物が出てしまう。【春香】は熱くなっていた・・・。結局出なかったようですね、、、春香ちゃんガッカリです。秋葉原の散策は続きます、、、次は「メイド喫茶」でのお昼にむかいます。いつまでも落ち込んでいないのが【春香】の良い所ですね。店内は普通のお店のようですが、、、メニューが可愛いと【春香】、、、御主人様、御嬢様、ご注文はお決まりでしょうか・・・。ひざまずいているメイドさんがいた・・・。笑顔だった・・・。油断したな【裕人】、、、【春香】の行くお店だぞ・・・。確認して店内に戻って来ると、、、【春香】が荷物を残していなくなっていた、、、すると、、、お店の奥から【春香】がメイドさんの格好をして出て来ましたよ。店員さんたちのリクエストに応えて着たようですね、、、すごく可愛いですね、、、裕人君。2人で写真も撮って貰いました!その写真を見て笑う【春香】と【裕人】・・・お互いの距離がどんどん・・・楽しくて、、、とても良い思い出ができたね!
 本日のメインイベント。最新携帯ゲーム機を買いに行くが、、、売り切れていた。その事を知った【春香】は真っ白になってしまった・・・。倒れてしまうほどに欲しかったのか、、、立つ事ができなくなってしまった・・・。そこで【裕人】が抱かかえた、、、お姫様抱っこです。はずかしいけど【春香】の為に・・・。
 夕方の公園。ベンチに2人は座っている。私、本当にダメですね・・・。【裕人】に迷惑をかけたと、、、もうダメダメですと泣いていた。こんなことなら、、、来ない方が良かったって、、、裕人さんも思ってますよねと・・・【春香】は自分を責めていた。そんな事を【裕人】が思っている訳ない!楽しかったぞと・・・。春香と一緒に色んな物を見て、、、一緒に感じて、、、本当に楽しかったと・・・。メイドさんに撮って貰った2人の写る写真があるじゃないか!また、、、また春香と2人だけの秘密ができたし、、、その事を聴き【春香】は、本当に嬉しくて、、、泣いていた。一緒に来たくて、、、誰も振り回されたなんて思っていないよ・・・もう、泣かないで。【裕人】はティッシュを差し出す、、、その時だった。夕方、、、目の前で泣いている女の子、、、この感覚を憶えている・・・前にもこんな事があったような、、、泣いている顔の見えない女の子、、、何かをあげたあの日・・・。そこに姉【ルコ】からの強制帰還のメールが届く・・・。カニが食べたい!と・・・。
 【春香】は少し元気になったと、、、走り出すとあぶないよ・・・。目の前の看板にぶつかっていた。痛いです・・・。いつもの【春香】になりました。そんな【春香】を見て笑う【裕人】なのだ、、、【春香】の怒った所も可愛いですね。2人で歩いていると『ドジっ娘アキちゃん』のカプセル自販機がある・・・。最後に、、、笑ったお詫びに奢るからと・・・。呼吸を整えて、、、回します。出たカプセルを開けると【春香】は喜んだ・・・。アキちゃんのこのポーズ・・・決めポーズが欲しかった。そして【裕人】は思い出す、、、あの時の【春香】のポーズはこの決めポーズだった事を・・・。このポーズがお気に入りで可愛いと・・・宝物にすると・・・それと【裕人】に買って貰った物だからと・・・。私にとっては大事な、、、大事な宝物です・・・。その笑顔と言葉に【裕人】は顔が真っ赤ですよ!嬉しくて、、、言葉にならない位に、、、また、最新携帯ゲーム機を買いに来ようかと、、、【春香】を誘いました。また一緒に、、、秋葉原に・・・来ましょうね!

地獄少女 三鼎(みつがなえ)10月放送スタート!  人を呪わば穴二つ、、、いっぺん、死んでみる?

2008年07月18日 13時33分00秒 | アニメエキスプレス
 【閻魔 あい】が帰って来る、、、身を焦がした地獄から・・・。人の業が深ければ深いほどに、、、恨み、、、憎しみ、、、嫉みが消えない限り、、、何度でも、、、【あい】たちは帰って来る。そして、、、地獄通信も終わらない。【あい】が成仏しただって、、、冗談だろ。アクセスする人たちは増えているのさ・・・こんな世の中だから、、、地獄流しをしたい奴がいるだろう?お前にも・・・。
 闇に惑いし哀れな影よ、人を傷つけ貶めて、罪に溺れし業の魂・・・いっぺん、死んでみる?【あい】の言葉が聴こえるかい、、、聴こえたお前は地獄へ流される、、、いや、、、おとされる。【あい】が手を繋いでいる人物は誰だろうか・・・女の子のようだ。この怨み、、、地獄へ流します・・・。今度の地獄も【きくり】はいるよ、、、彼女を「姫」と呼ぶ・・・【山童(やまわろ)】が新しく地獄少女に使える者・・・。そして、、、【御景 ゆずき】という人間の女の子も・・・。賽の河原、、、この世とあの世を分ける・・・あの河原さ。【あい】が記憶によみがえる・・・。

 午前零時にだけアクセス出来るホームページ『地獄通信』・・・。恨み相手の名前を書き込み、送信ボタンをクリックすると、、、セーラー服で、黒髪の女の子が現れる、、、あとは、、、あなたが決めることよ・・・。

ソラの魔法研修。魔法士として何をするべきなのか、、、それは、必要とする人の心に寄り添うこと・・・

2008年07月17日 22時40分12秒 | アニメ・映像全般
 茅ヶ崎の海でサーフィンをする【豪太】・・・。波を感じに行ったようだ。路面電車に乗り、、、乗客の子供たちの声を耳にしていた。【豪太】の目指す魔法士とは・・・その運命に逆らう事はできないでいた。
 下北沢での朝が来た。【ソラ】は寝ていた、、、携帯を手に持ったまま・・・。親友【みちる】にメールをしていて寝てしまったようだ。ふと【ソラ】は【豪太】の顔を思い出す。大声をあげた、、、大変だ!自分の口をおさえた。歯磨きをしている【ソラ】に、、、よく寝れたかい・・・と【原 誠一郎】が声をかける。一緒に並んで歯磨きをしている。ナイスミドルな【原】は鏡で自分の顔をチェックしているのかな・・・。【原】が先に終わらせていなくなると、、、入れ違いで【豪太】がサーフボードを持って、、、おはよ・・・。何気ない朝の挨拶なのですが、、、【ソラ】は彼だと気づいた。朝帰りかな、、、【豪太】の指導員でもある
【白石 沙織】に怒られていた・・・。【豪太】にとっての「魔法」とは何なのだろうか・・・俺は、、、どうしたいの・・・?その答えを【ソラ】がもしかしたら持っているかもしれない・・・でも、それは、、、まだ、、、先の事なのかもしれない。研修初日と、、、朝食の時に、、、波の状態を聴いたりと【原】は理解があるようだ。2本もメイクできたと・・・。サーフィンを心得る者による言葉が並ぶ・・・。
 【ソラ】は【原】と事務所に行くと【風音】という事務のお手伝いの女性が仕事をしていた。お互いの自己紹介もそこそこにして、、、机に数枚の「魔法依頼書」がある。本日の依頼がここにある・・・担当する依頼人は【本橋 真美】。いつもと同じ、、、金庫を開ける事。このあたりの魔法士は全員呼ばれていると・・・。依頼書を見ている【ソラ】なのだ。同じ依頼を繰り返す・・・。
 一方【豪太】も【沙織】と一緒に魔法行動をする・・・。記憶に絡む事・・・。どうして、、、そんなにも、、、【豪太】は冷めているのか・・・。自分が魔法遣いの血縁だと最近知った・・・。魔法に対する不安だけなのか、、、魔法遣いの血が流れている・・・俺は、、、どうしたい?
 【原】は、、、心情的にはこの依頼をさせたくないのかもしれないが・・・。【ソラ】は依頼を受ける。手強い常連さんだと、、、だが、これも、、、何かの縁だと・・・これで、初の魔法研修がはじまった。下北沢の街並が描かれている・・・。【ソラ】は【豪太】と一緒に講義へむかう。見上げた【豪太】って背が高いのですね・・・【ソラ】と目を合わせた【豪太】は魔法原論を読んでいた。半分もわかんねぇ、、、【ソラ】はその言葉にクスッと笑った。心配で眠れなかった【ひより】、、、自信家で余裕のある【ほのみ】と【黒田】・・・。実現させる事ができる人とできない人がいる・・・。そんな【ひより】に【ソラ】は依頼内容を話そうとする・・・。そこに【川田魔法士】が部屋に入って来た。守秘義務があると・・・。講義の冒頭に【川田魔法士】が質問をする。街中で魔法を遣った事がある人は挙手して下さい・・・。パラパラと手があがる、、、【豪太】はないようだ。もちろん【ソラ】はありますよね。手をあげた【ソラ】に【川田魔法士】が続ける、、、研修登録をする前ですか・・・。「はい」と答える【ソラ】。交通事故で人命を救った魔法の説明をする・・・。だが、それは研修登録前なので違法ではないので罰せられない。ただし、これからは依頼のない魔法を遣うと魔法局の判断で法的に罰せられると・・・。
 講義の休み時間。【豪太】は自販機でジュースを買っていた。【ひより】は【豪太】を心配していた・・・。昨日の魔法実習もダメだった、、、ずっと魔法原論を読んでいるし、、、と気にかけていた。そこに【黒田】が声をかけて来た。【豪太】をよく見ていると・・・そして、一番魔法士にむいているかもねと。井の中の蛙 大海を知らず されど空の青さ知る・・・。意外とその先を知らないのかな・・・【ほのみ】はどうですか?そんな【豪太】に【森下魔法士】は、、、魔法は自転車みたいなものとアドバイスをしていた。だが、、、本当の自転車の事を話していた【森下魔法士】・・・やはり、何かヘンなのかもしれない。
 【ソラ】は【原】と一緒に【本橋 真美】の自宅にむかっていた。今は【豪太】の事を心配している場合ではないはずだ・・・本当に優しい女の子ですね。北海道の女の子って、、、みんなそうなのかな、、、【ソラ】はどんな魔法士になるのかな。旧家のお屋敷。その広さに【ソラ】は驚いていた。2人だけで住んでいる・・・。上品な着物姿のご婦人が【本橋 真美】だった・・・。【ソラ】から何も聴こうとしない、、、さえぎった。目がなれて来ると目の前に金庫が見えた。早くやって欲しいのだ・・・。鍵を開ける魔法は難しいものではないが・・・。【ソラ】は質問をする・・・。鍵がないのにいつも閉じてしまうのか・・・。同じ依頼内容、、、中のものを確認して閉じてしまうと・・・鍵がないから魔法士を呼んで開けて貰う事の繰り返し、、、金庫の中身は誰にもわからない・・・。【ソラ】は、、、くろがねの力、、、扉よ、、開け・・・。金庫が開いた・・・。【原】は出ようとするが、、、【ソラ】は歩みを金庫の前まで行き、、、その中にあるものを持ち出した。【ソラ】は、、、出て欲しいと・・・。まだ生きているのに、、、そんな生活が寂し過ぎると・・・。【ソラ】は暴走をしていたのかもしれないが・・・。魔法士とはなんでしょうか・・・。それは魔法士の仕事ではないのか・・・。それは、、、依頼人を傷つけてしまうかもしれない・・・。それでも・・・。金庫が再び閉じられたはずだった、、、【ソラ】は破壊の魔法を遣った。依頼人が本当に望んでいる事とは・・・。それは【ソラ】にもわかっている・・・。写真を見る・・・それは、大切な事だとわかる。昔には戻れない、、、写真の人たちには会えないと・・・それで良いと、、、時間を止めないで・・・家から出ましょう、、、金庫の中に閉じこもっていたら・・・時間が止まっちゃうと、、、その中に大切なものはありません・・・一番、大切なものは、、、本橋さん自身だと・・・。私、、、自身・・・。16歳の女の子に教えて貰った、、、【ソラ】と【本橋さん】は一緒にアルバムを見ながら、、、お互いの家族の話をしていた。政治家の妻として・・・。【ソラ】はイギリスに行きたいと、、、一人きりの母親、、、自分の父親に対する言葉の使い方を教わる、、、愛犬の話をしたり、、、【ソラ】の母は、、、賑やかな中の孤独を知っている・・・あとで一人に鳴った時の寂びしさを知っているから・・・。一人が気が楽と聴いた【ソラ】は泣いた・・・。そんな事言わないで下さい、、、はじめから一人が良いなんて、、、そんな寂しい事言わないで下さい、、、思い出だって、、、大切なアルバムだって、、、家族がいたから・・・。ずっと、、、ずっと、、、泣いていた・・・。
 豪太、、、お前はいつまで逃げるつもりだ・・・。何一つできなくても、、、俺、、、本当に魔法遣いなんですか・・・。そんな事、、、いきなり言われたって、、、迷惑なんだと・・・。運命を受け入れる時が来ているのだ・・・。誰にもお前の気持ちがわからないだろう・・・。それでも、、、家に帰る事はできなかった・・・。
 本日は、駅前で歌っていなかった・・・。【原】に【ソラ】は謝った。勝手に暴走した事を・・・。すると【原】は【ソラ】の頭をガシガシを撫でてくれた・・・。笑顔になりました・・・。東京の空の色、、、美瑛と違います、、、でも、、、どっちも綺麗ですと・・・そんな大切さも気づきたいですね。

過去を追い求める闘士たち・・・呂布は夏侯惇に出逢い、洛陽高校を目指す。そこには、夏侯淵がいた!

2008年07月16日 21時45分41秒 | アニメ・映像全般
 【もーちゃん】のマンション。【呂布 奉先】は「洛陽高校」の制服に身を包み、、、置き手紙を残し、、、出て行った。ふりかえる事もなく・・・。【もーちゃん】へのメッセージ。謝る彼女は、、、今の素敵な思い出ではなく・・・。そこに【孫策 伯符】と【孫権 仲謀】が訪ねて来た。【もーちゃん】と【呂布】を誘いに・・・。呂布を見なかったか、、、と【もーちゃん】は置き手紙を【孫権】に渡す。読んでも良いようだ・・・。その頃【呂布】はバスに乗っていた。ある場所を目指していた・・・。以前の私の思い出を探して、、、過去を探しに行って来ますと・・・。そのバスが進む先に出逢いが待っている。バス停で一人の男が待っていた・・・眼帯をしているその男に・・・ストリートファイトを熱く語る男に・・・出逢った。急に動き出したバスの中で転んでしまう・・・。【呂布】が「大丈夫・・・」と声をかけた。そして、耳に勾玉を見つける。彼も闘士だと・・・。
 【孫策】は心配していた・・・。【もーちゃん】は、、、放っておけと・・・もちろん、、、心配だよ。自分で決めた事だと・・・。【もーちゃん】は立ち上がると、、、トイレに立った。呂布の事は話すなと・・・。座りながら・・・どこへ行ったというのだ、、、呂布・・・。今の【もーちゃん】の言葉を聴いた【孫策】は、、、聴いちゃったと!ニヤニヤしていた・・・。【もーちゃん】のマネをしてみせる。気にしてない訳ない・・・。あまりからかうと、、、【もーちゃん】に怒られますよ。【孫策】の顔面に拳が・・・。それでも捜しに行こうとしない・・・。【もーちゃん】も【孫策】も頑固者ですね。今度は【もーちゃん】の関節技が決まる!【孫策】の悲鳴が蒼天の空に響いていた・・・。
 その青年が勾玉を必死に見ていた・・・。闘士の証・・・。闘士としてのバトルは忘れていない・・・そんな喧嘩の日々を過していたようだ。そうさ、、、【呂布】は自身の勾玉を見せる。お互いに闘士さえもわからない・・・。【呂布】は記憶がないと・・・告白した。それは、目の前の青年も一緒だった。自分の名前以外はな、、、喧嘩相手に教わった・・・【夏侯惇元譲】だと名乗った。そして、、、呂布 奉先と名乗るのだった。
 関節が見事に決まって痛がる【孫策】・・・。【もーちゃん】を完全に怒らせて、追い出されてしまった。【呂布】の行き先・・・。すると【孫権】が【周瑜公瑾】の言葉を思い出す。その制服、、、洛陽の・・・。今ある過去への手がかりは、、、あの制服だけだと。それを聴いて【孫策】が走り出すが、、、肝心な「洛陽高校」の場所を知らないバカな姉なのでした。
 洛陽高校と書かれたバス停がある。かなり古ぼけていた・・・。山道を【呂布】と【夏侯惇】は歩いていた。【曹操 孟徳】の事を【呂布】に聴いた・・・。わからない・・・。親友なのだ・・・【夏侯惇】は遠い目をする。蝉が鳴いていた・・・。自分の名前は忘れていても、、、【孟徳】の名だけは忘れていなかった。その関係を、、、うらやましいと・・・【呂布】は言う。
 【もーちゃん】は【左慈元放】と写ったプリクラを見つめる。【孫策】と【孫権】は「洛陽高校」の場所を【公瑾】に聴こうとマンションを出て来た。その2人を止めた【もーちゃん】、、、私が案内してやると・・・。決めたようですね。最近のなれなれしい【孫策】が苦手なのかな、、、もーちゃんは。【もーちゃん】は知っている・・・「洛陽高校」の末路を。党首亡き後・・・今は、、、もう廃校になっているはずだと。
 荒れ果てた「洛陽高校」の姿に・・・。酷くても良かった、、、【呂布】の歩みは止まらない・・・。通っていたさ、、、だから、確かめたいと・・・。【夏侯惇】も付き合うと・・・。2人の過去が重なり合う・・・。そのやり取りを校舎から見ていたのは、、、【左慈】と、、、謎の少女だった。むこうから来るように仕掛けた・・・。【もーちゃん】に詮索される危険をおかしても・・・。だが【夏侯惇】が一緒にいたのは計算外なのかもしれない。校内を巡る【呂布】の表情は悲しいものばかりだった・・・。それを見ている【夏侯惇】はつらかったに違いない。何も思い出せないと・・・。思い出の場所なの・・・。目の前にいる闘士は、、、一人の女の子になっていた・・・。【夏侯惇】、、、男ならどうする・・・。だが、、、その答えを持っている者が現れた。【左慈】だ・・・。教えてやると・・・。
 あなたは・・・。その他人行儀な言い方に【左慈】はへこんでいた・・・。俺はお前の全てを知っている・・・。癖を、、、喜ぶ所を、、、それは【呂布】も同じだと・・・。彼女だった・・・。その言葉に【呂布】の心が動かされる。思い出の中で見えなかった顔の男性が歌う鼻歌・・・。そこで【夏侯惇】は気づいた・・・【左慈】の耳に「勾玉」がない事を・・・。闘士ではなくなったのか・・・。【夏侯惇】は【呂布】を意識していたのかもしれない・・・。だが【夏侯惇】の相手は別に用意されていた・・・。昔の知り合いだと・・・。黒髪の女の子が立っていた・・・。夏侯惇元譲、、、許昌学院に戻れ・・・。許昌学院にいたさ、、、【左慈】は【呂布】を連れて行こうとする。今は彼女ではない、、、あの目的の為に近づいて来たと・・・。お互いの利害に、、、楽しんだと・・・。【呂布】は衝撃を受ける。思い出せない方が好都合だと、、、そして【左慈】の中にいる「アイツ」とは誰なのか・・・。【もーちゃん】は知っているようだ・・・。【呂蒙】を本当の女にするとは・・・どういう意味なのか。【呂布】は気を失った・・・。まだわからない【夏侯惇】に教えてくれた。【夏侯淵妙才】だと・・・。気にいらねぇな・・・。一緒に行くつもりもない・・・。コソコソされるのが嫌いなのだ・・・。【左慈】は【曹操孟徳】の名前を口にする。会いたいんだろ・・・。【夏侯惇】は【左慈】を追う事はできない・・・。【夏侯淵】の暗器が動きを止める。強引でも連れて行くようだ、、、腹部をえぐる。ハッキリしたと、、、敵だと認識したと、、、再び【夏侯淵】の暗器が【夏侯惇】に放たれる!それを阻止したのが【孫策】だった。素手の相手に武器はずるいよ・・・。以前に同じ台詞を聴いた事がある・・・。【孫策】を忘れていた・・・。一緒にバトルして、、、バカやっていたと・・・。その【孫策】の勾玉を・・・忘れたの?その名前を聴いて・・・【夏侯惇】がハッとする・・・何かを思い出した。色んな事を忘れちまっているが、、、一つ思い出した事があると、、、お前がバカだって事だと・・・。そして、、、友達で、、、お前が味方だと・・・。そこに【もーちゃん】と【孫権】もやって来た。役者がそろったな・・・。【左慈】が【呂布】を抱き上げていた。【もーちゃん】は迷わず追いかける・・・。
 【孫策】たちの前に立ちはだかる【夏侯淵】の暗殺拳・・・。【孫権】を残して、、、場所を変える。【呂布】を抱えた【左慈】に「謎の少女」が声をかける・・・。こっちへ連れて来て・・・。【左慈】は一体何を考えているか・・・。【夏侯淵】から逃げ切れる訳がない、、、激しい体術の交わり、、、【孫策】の制服は破けた、、、そこへ【夏侯惇】も参戦するが地面に叩きつけ蹴り上げられてしまう・・・【夏侯淵】は戦いのプロである・・・。お互いの蹴りで鮮血が飛んだ!【孫策】と【夏侯淵】の戦いを、、、いつまでも見学だけしている訳にはいかない・・・【夏侯惇】は立ち上がった。男として・・・。来いよ!
 【もーちゃん】は校内を駆けていた・・・。そして、廊下で眠る【呂布】を見つけた。目覚めた彼女は・・・。過去を探してここへ来て・・・。何があったのと・・・。憶えてなかったが・・・。うん、ぜんぜ~んと・・・【呂布】は笑った。印象が少し変わったような、、、そんな気がした。
 【夏侯惇】はボロボロになって行くが・・・従うつもりは全くない。許せないのは【曹操孟徳】を取引に使おうとしている連中がな!投げ捨てたバッグには、、、思い出の修理道具が入っていた。思い出せ!その熱き想いを!目に輝き戻って来た!ストリートファイトへの熱き想いが【夏侯淵】を退く・・・。殴られても、、、蹴られても、、、戦いを荒す者は許せない!忘れていたと・・・。【夏侯淵】の胸元を握り、、、バトルにおいて!もっとも大切な事を!それは!基本だぁぁぁ!!!【夏侯惇】が放った熱き拳を受けてみろ!!!なぜ【夏侯淵】が【左慈】についているのか・・・。【曹操孟徳】が待っているならば【夏侯淵】は俺の流儀で会いに行くと・・・。見ると【夏侯淵】は姿を消した。【孫策】のお陰で頭の中がスッキリしたと・・・。亀裂の入った壁を直していたけど・・・。【夏侯惇】も【孫策】に負けない位にバカなのでした。 その【孫策】に【孫権】が声をかける。見ると【もーちゃん】と【呂布】も一緒だった。別れを告げる【夏侯惇】は「許昌学院」に戻ると・・・。その答えを求めて・・・。だが、空腹ではある。孫氏曰くと・・・【孫権】がお重の包みを開く。人の気力は朝は旺盛で、、、昼にはだれ、、、夕方には休息を求めると・・・。お弁当を食べて、、、【呉栄】には会って行かないようだ。その頃【呉栄】はクシャミをしていた、、、恋多き乙女でありますね。【公瑾】、、、心配しなくて良いよ・・・娘が娘なら、、、母も母なのだ。
 【呂布】が明るくなった・・・。笑顔を見せるようになった。前より元気になったと・・・。そこにいる【呂布】は、、、本当の彼女なのだろうか・・・。