湖北美写物語

仕事に田んぼその合間をぬって、
時間があればあちら此方へウロウロと撮影。

野鳥探索

2013-03-17 | クマタカ
今日も朝から快晴だが黄砂影響か杉花粉の影響かもやっている。
でも林道に出向いてみた。
今日も現れないのかと思っていたら、
南からクマタカ現れる。
遠い直線で推定距離600mありそう。

その後山を超えてしまった。
30分後に再度クマタカ現れる。
飛びまわっているとミサゴはクマタカにチョッカイを出す。

木の中にクマタカ入ってしまった。
数分後に現れて南に向いて飛んでいる。
ツミ?ハイタカ?らしき猛禽にチョッカイを出される。

振り払ったて旋回を繰り返していた。

高い松林の枯れ木に留まったが直ぐに飛び出して山を超えてしまった。
クマタカが現れる10分前にノスリが5羽ほど飛んで北に飛んでいった。
渡りのノスリだろうか?

夕方コンビニに行く途中ミサゴが飛んでいた。
急いでカメラを取り出して撮影。

琵琶湖の方に飛んでいってしまった。
ケリも2羽琵琶湖岸の田んぼに居た。
巣作りでも始めるのだろうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野鳥観察 | トップ | 野鳥観察 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クマタカ」カテゴリの最新記事