満開の桜が、あちこちで散り始めていました。
今日は高校の保護者会がありまして、また高校へ行ってきました。
入学の時には、もう桜が散っていて気が付きませんでしたが
学校の前の通りは、きれいな桜並木になっており、
見事な桜が、ハラハラと散るさまを見てきました。
昨日、入学式だったので、新入生たちは桜の前で
記念撮影できたでしょうね。
強風の中、頑張って行ってきた保護者会ですが
毎回、来なくても良かったかな?と思ったり思わなかったり。
片道1時間かかるので、オンラインとかでやってくれたら良いのになあと思います。
ありがたいことに、進路指導に熱心な先生方なので
進路について、新しいデータを出してくれていて
参考になるお話は聞けました。
高校では、役員決めはスマートなので嫌な思いをすることはなく
担任の先生はこんな人かあ、と認識する程度の懇談会で終わり。
あっさりしていて、とても良いです。
小中学校も、こんなだったら良いのにな。
私が学校に到着した時、ちょうど帰るところの娘に会いました。
思ったより遅いなと思ったら、進路指導室で指定校推薦について
調べていて遅くなったとのこと。
まあ!
自分から進んで調べるなんて!
母は嬉しい。
3月にオープンキャンパスに行ったおかげで
やっと当事者意識が芽生え、自分の行きたい学校や
試験方法などにも、関心が出てきたようです。
良かった〜。
また一歩前進です。
指定校推薦や総合型選抜にも、条件があるので
そのあたりのチェックをし、やるべきことも見えてきました。
親としては、子供の進みたい道をできる限り応援したいです。
最近は勉強時間も増えてきたし、受験生の自覚が出てきて、
ホッとしております。
娘の高校は、3年生になって文系と理系が分かれるようになっています。
今の高校は(学校によっても違うでしょうが)
選択科目がたくさんあって、色んなものが選べるんですね。
娘の場合は、文系なので世界史選択。
他は、フランス語と英語をとっています。
たまたまだけど、もともと英語の授業が多いのに、外国語だらけです。
他には、社会科、家庭科、国語、情報、数学などがあります。
国公立を目指す人は、数学を選択するそうですが
娘は数学が嫌いなので、今年は数学がありません。
泣きながら勉強してましたから、数学がなくなって
かなり嬉しそうです。
英語の勉強なら、嫌になることもなく、楽しくできるらしくて
おかげで勉強も捗っているらしいです。
それでいいんだと思います。嫌な勉強してもね。
その分、好きな外国語を頑張ってもらえれば。
受験生は忙しく不安もあるでしょうが、なるべくサポートしていこうと思います。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。