女神になりたい主婦のブログ

大谷選手のグローブが来た

そういえば、思い出したことをまた書きます。

先週のことですが、息子が学校で、大谷選手から寄贈されたグローブを
実際に着けてみたそうです。

おそらく、もっと前から学校には届いていたのでしょうが

とりあえず、グローブを使うのではなく、みんなが手に取れるようにと
順番に、各クラスをまわっているそうです。

クラスの中でも、次貸して〜!という感じで
順番に着けてみたそうです。

息子は、野球を見るのは好きだけど、プレイする方には無関心。

グローブって左手につけるの?と言ってました。

ちょっと大きかったそうですよ。

もしかしたら、これをきっかけに関心を持って
キャッチボールしてみよう、と思う子もいるかもしれませんね。

全クラスをまわったら、どんな風に使われるのでしょう。

野球に触れるきっかけになると良いですね。

私も、あのグローブ見てみたいなあ。


大谷選手は、左利き用のグローブも寄贈してくれたそうですが

夫によると、自分が子供の頃は左利き用のグローブはなかったと言っていました。
(あっても、気軽に買えるものではなかったのか?)

夫は左利きなので、右利き用を無理矢理、反対に使っていたとか。

ちなみに夫は野球が全然好きではなく、習っていたけど、さっさとやめたそうです。

でもさ、反対向きのグローブ使ってたら好きになれない気がするよね。

使いづらいでしょ、絶対。
うまくなれないって。


大谷選手って、本当にスケールの違うすごい人ですね〜。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事