Yo's barへようこそ!

当店にて日常の些細な事や感じた事を楽しく語っていこうと思っています。

青雲はるか!

2009-04-21 12:23:50 | 日常細事
青雲はるか!
いつも上を向いて生きてるということでしょうか?
自分の目指すところはずっと上にある。
今、一難去ってまた一難の毎日だjけど
いつか、自分の目指す青雲が現れる。
ソウ思いながら50数年生きています。
これからも常に青雲を目指します。

そのためには今をしっかりやっていかないといけないですね。

今日は朝から依頼業務が多くドタバタでした。
やっとお昼。
今日も大盛り食ってクリアです。



不景気のせい?

2009-04-20 12:24:43 | 日常細事
ではないのですが
ここ数ヶ月本屋へ行かなくなりました。

秋葉原に勤務してもう1年以上経ちました。
通勤時に本を読まなくなったこともあるのか
それだけではないのでしょうが~

旬な本を読み逃ししてるような気がします。
以前は読まなくてもおもしろそうな本は買って
山積みにして置いたのです。
最近、それもなくなったしまいました。

本屋へ行きといつも数冊まとめて買ってきて
暇なときに読んでいたのです。

ちょっと反省しています。
WGも近いし、ちょっと本屋に行ってみようかと
思います。
なにか面白い本ありましたら、お知らせください。

ボクらの時代パート3

2009-04-19 10:41:47 | 日常細事
 40数年前池袋にもジャズ喫茶がありました。
「A・C・B」(アシベ)という店が今のサンシャイン通りの
入り口にあるロッテリアのところでした。

僕は中学生!
部活を終えて帰宅途中に毎日その店の前に行列ができていました。
今日はタイガーズ、明日はスパイダーズと毎日人気G・S(グループサウンズ)
バンドが出演していました。
ジャズ喫茶とは今ではライブハウス。
ジャズという名称はその当時外国音楽すべてを称していました。
ジャズ・POPS・カントリー・ハワイアン・タンゴ・シャンソン・カンツォーネ!
全てジャズでした。
いい時代だったかもしれません。

もちろんカラオケもないし、みんな生演奏でした。
それだけ修行の場が多かったのでしょう!

今日の「ボクらの時代」は元スパイダーズの
マチャアキ・ムッシュかまやつ・井上順の3人
話しも面白いし、おしゃれだし~
いまでも現役で活躍できるのは40数年前から
積み上げた経験があるからではないかと感じました。


毎週金曜日は~

2009-04-18 16:35:30 | 日常細事
歯医者の日!

 先月からもう何回か通っています。
僕は子供の頃から歯が弱くて歯医者は時々通っています。
トランペットも長い間吹いているのでその影響もあって
前歯の痛みがひどく、治療をしています。
やっと昨日1本終わりました。
来週から虫歯の治療と歯周病の治療と当分通う予定です。

本日息子のライブがあります。
 お近くの方は是非~

4/18(土)
   @調布Ginz バースデーライブ\2,500



3085!

2009-04-17 12:25:04 | 日常細事
イチローが張本さんの持っていた最多安打記録と並びました。
胃潰瘍で復帰した最初のゲームで2本打ちました。
満塁ホームランで並びました。
カッコ良すぎます。

でも裏では弛まぬ努力やプレッシャーに打つ勝つなかで
凹んだりすることだってあるようです。
チチローことイチローの父親は毎年正月にゴルフに誘う
のが恒例だそうです。が今年に限っては誘える雰囲気で
ないくらいな状態だったとコメントしていました。
そとでは凄く自信ありげに振舞っているのに~

僕の場合、自信をもって行動したり、話したりしたことで
実際に前進できるといいのですがそれは稀なこと。
すぐ弱さを外に出してしまいます。

自信をもって目標に向かっているイチローです。
僕も少し見習わなければと思いました。
ポジティブ・シンキング!