Yo's barへようこそ!

当店にて日常の些細な事や感じた事を楽しく語っていこうと思っています。

朝から

2012-11-10 13:57:57 | 日常細事
先日亡くなった叔父さんの納骨式
四十九日です。

快晴で爽やかな秋晴れでした。
親戚が集まりました。

子供の頃から優しくおつきあいして頂いた叔父さんです。
墓前に感謝の気持ちでお線香をあげてきました。

お斎の席はいつもの呑み助たちが故人を偲んでいました。

今日は人数が少なかったので早目にあがりました。

帰宅してコーヒータイムです。

静かでいい休日です。


ワイルドだろぅ?

2012-11-09 12:10:34 | 日常細事
今年の流行語大賞にエントリィされました。

お笑い芸人のスギちゃん

その他にオスプレイ/いいね!/原発ゼロ/iPS細胞/塩こうじ/手ぶらで帰らせるわけにはいかない/第3極/野獣等々

色々あります。

我が家の流行語はなんだろう?

”頑張って”

とにかく気合を入れて

”頑張って”

前向いて

”頑張って”

自分を信じて

”頑張って”

週末~元気で

”頑張って~”


ポカポカ~

2012-11-08 12:09:16 | 日常細事
暖かいお昼時です。

朝晩は冷えていますが、昼間はいいですね
正直仕事したくありません。

後ろから自転車で定食屋の店長に声をかけられ
今日もカロリーの高い鳥から定食
来月までにダイエットと朝宣言したのに~
いかん!

満腹です。
目の前がパっと明るくなります。

ちょっと汗ばむくらいの天気です。

午後も頑張ろう!

トラブル!

2012-11-07 12:03:41 | 日常細事
出勤時、山手線車内でサラリーマン風のオヤジ二人が
もめていました。
大声で怒鳴りあっていました。
元気だなぁ~

と思いつつ様子を見ていたのですが
一方が突然誤りだしても怒りがおさまらないらしく
秋葉原の駅を降りてホームで言い合っていました。

トラブルです。
世の中トラブルの原因はコミュニケーション不足
と人への思いやりや優しさ不足でしょう。

ボクは平和主義者です。
いかに諍いをしないように人とコミュニケーションするか。
そんな気持ちにでいつも人と接しています。
年相応に丸くなったといえばそれっきりでしょうが
昔からです。

全てにおいて丸いわけではないのですよ
ボクも尖がることもあります。
そんなに多いわけではないですが~

基本姿勢は人が好きだということ。
これからもそんな気持ちで多くの人と
コミュニケーションしていくつもりです。

秋葉原のサラリーマンさん
どうなったでしょうか?

いい天気です。
午後も頑張ります。


久しぶり~

2012-11-06 11:54:50 | 日常細事
朝から雨模様です。

傘さしての出勤は久しぶりです。

今日は会社のイベントが外部であるので
比較的社内は静かです。
昼は大雨です。

社内のコンビ二でお弁当買っていました。
今日はイベントで社員が少ないせいか品ぞろえも
少なめです。
でも、雨でコンビニに来る社員は多いようです。

雨は午後がピークのようです。

午後も頑張ります。