Yo's barへようこそ!

当店にて日常の些細な事や感じた事を楽しく語っていこうと思っています。

さくら

2012-11-15 12:14:55 | 日常細事
昨日夜テレビで”日本有線大賞”をライブで中継していました。

最近流行り歌がないですよね~
AKBとか嵐とかEXILEとか団体が多い。

個人で流行り歌となると演歌でしょうか?

大賞は”氷川きよし”さん”さくら”でした。
ボクは関係上この歌を知っていますが
多くの視聴者は知らないのではないでしょうか?

中高年層の方はご存知かな?

日本だけでじはなく、音楽業界は低迷しています。
CDの売上げも下降傾向が止まりません。
ネット配信でもアルバムではなく好きなシングルで
ダウンロードするようです。

音楽の聴き方も変わってきました。

ちょっと寂しい気持ちが~

午後も頑張ります。

マネージメント

2012-11-14 11:24:01 | 日常細事
今の時期会社では
冬のボーナスの人事査定の時期です。
上司が部下を評価するわけです。

会社の場合、部下に与えたミッションの達成度や仕事ぶり
勤怠などで評価します。
期の初めに目標を確認してその実績をどうみるかです。
営業の場合は売上げ明確になり訳ですが
製造系やスタッフ系ではなかなか難しい。
業務目標に対してどれだけできたか、できなかったか?
要は仕事ぶりが評価されるのです。

視野が狭いとか広いとか~
仕事が遅いとか~
勤怠がよくないとか~

上司の思うとおりに部下は動かない。
会社のミッションに貢献する部下を持つのは大変です。

上司はただ”やれ!”とというだけではなく
相手の状況を観察しコミュニケーションをとって
上司都合だけでなくうまくミッションを伝えなければ
自分の評価関わってくるわけです。

管理職は大変だなぁ~

としみじみ感じてしまいます。

信頼関係が大事ですね
部下を信じる気持ち
部下の状況を理解する気持ち

しんどいです。

頑張ろう!

秩父会

2012-11-13 12:03:15 | 日常細事
「1年早いねぇ~」
この言葉で始まりました。

年に1回集まります。
もう10年以上も続いています。
秩父から降りてくる友人を囲む会
7時から始まって気がついたら10時を回っていました。

IMG_7498.jpg
秩父会

楽しい集まりでした。

みんな働き盛り仕事を離れて他愛もない話で3時間
紹興酒4本。

帰りはいつものようにタクシー乗り場までヘロヘロ。

朝はちょっと頭痛でした。

久しぶりでした。

ありがとう!

小雨パラパラ

2012-11-12 12:04:08 | 日常細事
昨日は天気も曇りがちだったので
動きも鈍くのほほんとしていました。

朝起きるとパラパラと小雨が降っていて
予報では20度を超えるといっていましたが
肌寒い~

週の始まりです。
なんとなくカラダが重いかも?
来月までにちょっとダイエットしないといけないので
これから意識していこうかと思っています。
先週もそんなこといってましたが~

頑張ります。


日曜日

2012-11-11 11:44:32 | 日常細事
気温の低いせいでしょうか?
あっという間に11時過ぎてます。

CD聴いたり新聞読んだりして
コタツにはいると出れなくなると思って
できるだけ入らないよにしています。

日曜日の朝ゆっくりしています。

午後もこんな感じでいきそうです。

良い休日を~