今日は宇都宮の西にある大谷石採掘で知られている大谷へぶらりと出かけました。フェスとかロケで使われている採掘場跡(地下)を覗いて来ました。有料です。地下は10°から15°ぐらいの気温です。上着を羽織らないとちょっと寒いです。その後大谷平和観音を見学!!
大谷石(凝灰岩)の岩壁
ここからチケット買って入ります
採掘跡に水が溜まり灯りが水面に反射してます
いくつもの坑道
フェスなどの舞台になります・・・音がかなり響きますよ
石工・・・どこの父ちゃんだ~~???
昔はこんな道具でよくも石を切り出したものでね (*^▽^*)
知人宅の石材店のハッピです。この採掘場を仕切ってたみたいです
そして大谷寺へ移動
今のじゃなくてこの前の天皇も訪れていますよ
これが大谷観音(千手観音)です
弁財天の池のほとりに白へび君が寝てました
平和観音・・・私の歳と同じです・・古希を迎えるそうですよ。昭和29年に開眼だそうです
お昼は醤油チャーシュウラーメンを食べて帰路につきました。
ニッコウキスゲが咲いてました
コバンソウ
ツルニチニチソウ
その辺に咲いていた花でした。ニッコウキスゲの開花が早いような・・・・(*^▽^*)
宇都宮にもいいところがありますよ。