体があまり丈夫じゃなく(父曰く)、無理がきかないですが、やれることはやろうと
いろいろポジティブシンキングに生きてます。
たまにどうしようもなく凹む日もありますが、
そういうときは、お酒?に逃げますが(ただし、下戸)、
1年に2,3回くらいでしょうか。
それでも人生の折り返し地点に来たせいか、いろいろ考えること多いです。
今、目をひいているのが、老後破産。
貯蓄がいっぱいあっても現役時代の生活をしていると破産するよって話です。
もともと、年金はもらえれば御の字、体が許す限りは、75歳まで働く予定になっているので
75歳になってもぐだぐたいいながら、働いていそうです。
人生振り返ると、小学生時代から働いてきた(貧乏ではないが、家の手伝いの一環)ので
言うほど、働くことが苦じゃないのかなってのが本音です。
いやー、小学校のころから、新聞配達は手伝わないと思うのですが、手伝ってましたねぇ。
昔の開拓自体の人の苦労とか聞くと、これだけ家電がそろっているので、
フルタイムの仕事が可能なのかなって思います。
ただ、老後はいろいろ野望はあるので、年金だととってもたりないから、
やはり75歳まではたらかないといけないのかなって、思います。
いろいろポジティブシンキングに生きてます。
たまにどうしようもなく凹む日もありますが、
そういうときは、お酒?に逃げますが(ただし、下戸)、
1年に2,3回くらいでしょうか。
それでも人生の折り返し地点に来たせいか、いろいろ考えること多いです。
今、目をひいているのが、老後破産。
貯蓄がいっぱいあっても現役時代の生活をしていると破産するよって話です。
もともと、年金はもらえれば御の字、体が許す限りは、75歳まで働く予定になっているので
75歳になってもぐだぐたいいながら、働いていそうです。
人生振り返ると、小学生時代から働いてきた(貧乏ではないが、家の手伝いの一環)ので
言うほど、働くことが苦じゃないのかなってのが本音です。
いやー、小学校のころから、新聞配達は手伝わないと思うのですが、手伝ってましたねぇ。
昔の開拓自体の人の苦労とか聞くと、これだけ家電がそろっているので、
フルタイムの仕事が可能なのかなって思います。
ただ、老後はいろいろ野望はあるので、年金だととってもたりないから、
やはり75歳まではたらかないといけないのかなって、思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます