見出し画像

Fitteの倉本です。

裕次郎さん家に行って来ました。

マスクをつけてね!

「なんだお前、どうしたんだ日本人!」というようなお顔でしたので、マスクを外してご挨拶。


裕次郎さんと小樽駅の、、、

こんな感じでした。

引きで撮ると

昭和感満載!
しかし遠かった、、、。
コアラに乗って
可愛い飛行機に乗って着いたのは千歳空港(札幌?)
電車に乗って
2両編成の電車に乗って

一攫千金は狙わず、こんな所も通過して
ここまで来た訳です。
(ヾ(´・ω・`)さようなら2両編成の電車、、、。

無人駅にして砂利道?
ここから真っ暗な山道を走り&歩く事、1時間やっとお宿に到着したのでした。
爆睡したら朝になっていました。


管理栄養士さん推奨とは言え疲れました。

今回の目的は、とりあえず病気からの復活の検査を兼ねてUCIグランフォンドを先頭方面で走りきるの事でした。
が、
空輸中にリアディレイラーが壊れて(リアディレイラーハンガーが曲がり)修正をかけると折れてしまうのでアウターのトップ~サード/インナーのサードで走りました。
セーフティー機構がかかっていたのですが、リセットをかけても変速が悪いもので、、、。
ここで、レースする事は諦めていましたが、とりあえず85kmなので完走だけはしておこうと頑張りました。⇒乾燥しました。本当に干枯らびました。
今はまだ、そんなところですかね。

少しづつ、少しづつ、積み上げていきましょう。

ブログランキングに参加中です。宜しかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m↓

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#メンテナンス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事