Fitteの倉本です。

なんてこったい!

パンナコッタイ!

フロントディレイラーのインナーを通す穴がフレームに開いていなかった!

ペイントが詰まっちゃったなんて可愛いもんじゃない。
本当に穴が開いていなかった!

このままでは変速できません。
どうにかしましょう。
B.B裏には穴が開いているのでどうにかなるはず???

細いドリルでは届かないし、届かないし、届かないし、、、。

こんにちは!

届いちゃいました!


ヒントです。






3秒位悩みましたが、悩んだ甲斐があるってもんです。



初めてはアレがアレなので、優しくそ~っと、丁寧にカーボンの膜を破らない様に、、、。
その後は上から2mmのドリルで通りを良くするだけ。

初めてはアレだけど、通りを良くする事には慣れています。

出来ちゃいました。

これでお嫁に行ってもらえます。

福岡さんネタでした。(もうすぐ仕込みにかかります⇒宜しくです)

-------

そう言えばPINARELLOのブレーキライナーを母親がハタキをかけながら抜いてくれる(けっこう頻繁に)。
お店のお掃除を頼むのは止めようかと何度も思ったけど、こちらも慣れたもので1分で通せるようになりました。

お終い。

ブログランキングに参加中です。宜しかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m↓

コメント一覧

倉本
お近ければ
実業団専務理事審判さん
お近くだったら良かったですね。
実業団専務理事審判
非常に誠実なお店だと思います。
ぜひ購入したいですね、家から遠いのがネックです。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#メンテナンス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事