朝から嗚咽。
おかしな事してるんじゃないかとご近所さんに思われたら恥ずかしい、、、。
窓は全開だし、、、。
タバタはキツイ。
キツ過ぎます。
キツキツです。
****************************************************************
運動の総量も確保しておかないと体重は増える一方なのでまずはビルドアップ的に30分走から
平均202W(20分212W)
最後の1分をタバタに備えて上げてみる。
325W/1分
まあ、ペースを30分徐々に上げていっての最後の1分だからそんなものでしょう。
心拍数は久しぶりに180拍まで上がった。
220-52=168だから12歳ぐらい若いのか?(^-^)
平均は156拍
平均室温17.2℃(一度部屋を18℃まで温めておいて暖房を切ってからの扇風機で最低は16℃)
さて、場所を変えてのタバタ練
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/7879f6ec95f7a145344c87901c3fd797.jpg)
室温15.0℃
扇風機なしにしました。
しっかりレストをとったはずなのに1本目からキツイ。
30分走の最後の1分が余計だったか?
心拍数をしっかり上げて15分休めばいけると思ったんだけれども、、、。
385Wから始まり後はダダ下がり。
4~5本目位に「ア~ッ。」と思わず嗚咽。
恥ずかしすぎてこのあとは書けません。
個人的にアップ時に心拍数を一度上げて本チャンに挑むのは結果が付いてこない事が多いので次回はそこを気を付けてタバタにチャレンジですね。
初めに30分やっておいて良かった。
全部で423KJ
お恥ずかしい限りです、、、。
お知らせその1
タバタでは体重は減らないと思います。
****************************************************************
お知らせその2
1/23(土)営業時間変更のお知らせです。
実業団チーム2016年度キックオフ会という予定がございまして、、、。
↓
2016年度の実業団チームキックオフ会を開催します。
今年度登録予定者、新規登録予定者の方はお集まりください。
今季レーススケジュール、登録手続き、チームアテンダント講習会、練習方法等について話し合います。(飲む前にね)
日時:1/23(土)19:00~21:00
場所:甘太郎北千住店(加藤で15名個室予約してます)
http://amataro.jp/shop/shop167.html
以上、よろしくお願いいたします。
*今年度の総会は開催しません。
↑
という感じなので1/23(土)の営業時間は12:00~18:50とさせていただきます。
お客様、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
PS.
加藤さん毎度ありがとうございます。
翌日、練習方法等について話し合い~の新木場練なので飲みすぎないようにしなくっちゃね!
実業団共々、クリックして応援の程よろしくお願い致します。m(_ _)m
↓