春休みの休日といえば、毎年欠かせないのが花の水やり🌼
特に連休中は要注意!サイネリアは、葉が大きいせいかよく水を吸うから。案の定、町内会の総会が終わって来てみるとぐったり首を下げていました。体育館の生け花も桶に手を入れてみると、水がなくなっていました。
来年度は誰がやってくれるのかな?気付く人がいると良いけれど。
植物でも動物でも生き物を世話できる資質は教師の目配り気配りできる資質や危機管理の資質とある程度共通する部分がある気がする。
特に連休中は要注意!サイネリアは、葉が大きいせいかよく水を吸うから。案の定、町内会の総会が終わって来てみるとぐったり首を下げていました。体育館の生け花も桶に手を入れてみると、水がなくなっていました。
来年度は誰がやってくれるのかな?気付く人がいると良いけれど。
植物でも動物でも生き物を世話できる資質は教師の目配り気配りできる資質や危機管理の資質とある程度共通する部分がある気がする。
花を愛でることは、
心豊かなことだと思います。
ちなみにFBにて、いいね!を
いただいた桜の写真は、
大好きな人から届いた
鹿児島の桜便りです。(*^^*)