君を想うとき

関ジャニ∞・村上信五を中心に日々語り中。私的意見、多々ございますがノークレームでお願い致します!

餃子ネタ

2009年01月28日 22時22分59秒 | 日常
先週のヒナちゃんのレンジャーを読んだヒナファンの方々が、
「王将の餃子を買いに行きました」と色んな方のブログで目にしました

(私のブログネタいつもちょっと遅れてますよね

CANジャニでもヒナちゃん王将に行ってたの~~??
こっちでは見られないので

ジャニ勉でもヨコが「王将のクオリティの高さ」ゆ~てましたね

そこで初めて知ったことが・・・

関西人の私は子供の頃から王将に中華を食べに行くのは日常茶飯事。
全国どこに行っても主要道路を走れば
関西圏と同じくコンビニのように王将に出くわすと思っていました

なので、
もこさん(@ヒナ)が王将の餃子を買ったのは今回が初めて・・・とか、
きむ姉さん(@ヒナ)が王将デビューした・・・とか書かれているのを拝見して、
みんなめっちゃセレブって思っちゃいました

王将は安くてお腹一杯になる庶民の味方ですからね
そんな王将に行ったことないなんて絶対セレブ!!って(笑)

違うんですね~~

王将が他地域ではメジャーじゃなかったんですね

こっちではヒナちゃんの書いてた王将は「京都王将」
その他に「大阪王将」もあるんですよ~~

看板は両方とも「王将」なんで・・・ちょっと紛らわしいですけどね
うちの近くには自転車で10分圏内に両方の店舗があります。

どこにでもあると思っていたお店が実はそうじゃない・・・って
こう言うのもカルチャーショックと言うのでしょうか(笑)

そう言えば以前、山陰に住んでいるTOKIO友さんに、
「TOKIOのフィギア付きのキリンビール『ポプラ』でも買えるよ
と教えて頂いた時、

私・・・素で「ポプラ」って何??って聞きましたもん
山陰を中心に展開しているコンビニなんですね~~
大阪にはあるみたいだけどウチの県には無いので知らなかったんです

私も他地域の友達と、
「この前エイト(TOKIO)が出てたあの番組見た??」
って感じで話してる時。
つい自信を持って8チャン!!とか言ってしまうんですよね(笑)

各地でチャンネル違うって^^;

だからケンミンSHOWが面白いんですね~
他府県に嫁に行ったら目からウロコがいっぱいあるんだろうな~
それも面白そう

PS・・・
明日27歳になったヒナちゃんに逢いにゆきます


ランキングに参加中
↓↓↓ポチっと押してくれたらウレシイです
ジャニーズブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする