行って来ました槇原敬之コンサートin奈良
お席は2階ニ列。
・・・これが・・・
最初見た時に2列と思い込んでしまって
2列目に行ったらロ列と書いてある。
むむ??どーゆーこと??
座席表を見ても2列はどこにも記載されていなくて・・・
軽くパニックになりました
イロハ表示だと言うことにハッと気付きちょっと赤面してしまった(笑)
サイドの2階席だったので音響がよくないのか、
歌詞が全然聞き取れなくて
マッキーの歌は物語が浮かんで来るほど歌詞が好きです
昔の曲は歌詞を覚えているので分かるんですけど、
新しい曲は全然分からなかった
残念
ほとんど新しいアルバムからの選曲だったので、疎外感^^;
でもやっぱりマッキーファンの方も遠くから遠征されてましたよーーー
博多とか神奈川とか・・・
「すぐそこ」って方もいらっしゃいましたけど←コレ持ってはりました(笑)
マッキーはスカートを穿いて登場
一瞬ヤスかと思った(笑)
本人曰くアイルランドの民族衣装キルトスカートだそうで
マッキーはアイルランドの音楽が好きで作曲にも取りいれているけど、
(「世界に一つだけの花」の前奏でも使われています)
イマイチしっくり来ないので勉強のため1週間お休みをもらって
アイルランドに行ったそうです。
私の中でマッキーの最高傑作はアルバム「君は僕の宝物」だと思っていますので、
そこから先に進めていないのです
その後のどのアルバムを聴いてもコレに勝るモノはなく・・・
ジャニ事で忙しくなったのを期にアルバムが出ても買わなくなってしまったのです
新しい曲の中にも良い歌がいっぱいあるんだろうけど。
また買い始めてみようかな・・・
今回は「遠く遠く」が聴けて良かったです
やっぱり名曲
今は特にエイトとリンクしてる気がするから尚のこと・・・
特に、
『失くしちゃだめなことをいつでも
胸に抱きしめているから』
『大事なのは
”変わってくこと”
”変わらずにいること”』
の部分が好き
コンサートは思ったより長く・・・
3時間
席が狭かったので疲れました^^;
ステージを斜めに観る感じだったので横の人が乗り出すと被って見えないし。
背もたれが木なので背中も痛く
・・・地元の会場だけど、あんまり好きじゃない
マッキーは昔の曲は、
新しい曲を作る度に押し出されて忘れてしまっている・・・って言ってたけど、
昔の曲も忘れずにずっとずっと歌って行って欲しいです。
なんなら・・・昔の曲ばかりでも・・・(笑)
この日、印象に残ったマッキーのコトバ。
「見えるモノだけではなく、見えないモノでも大切なモノはいっぱいある」
・・・です。
人の想いとか気持ちとかもそうですよね
見えないものの方が大切なのかも。

お席は2階ニ列。
・・・これが・・・
最初見た時に2列と思い込んでしまって

2列目に行ったらロ列と書いてある。
むむ??どーゆーこと??
座席表を見ても2列はどこにも記載されていなくて・・・
軽くパニックになりました

イロハ表示だと言うことにハッと気付きちょっと赤面してしまった(笑)
サイドの2階席だったので音響がよくないのか、
歌詞が全然聞き取れなくて

マッキーの歌は物語が浮かんで来るほど歌詞が好きです

昔の曲は歌詞を覚えているので分かるんですけど、
新しい曲は全然分からなかった


ほとんど新しいアルバムからの選曲だったので、疎外感^^;
でもやっぱりマッキーファンの方も遠くから遠征されてましたよーーー
博多とか神奈川とか・・・
「すぐそこ」って方もいらっしゃいましたけど←コレ持ってはりました(笑)
マッキーはスカートを穿いて登場

一瞬ヤスかと思った(笑)
本人曰くアイルランドの民族衣装キルトスカートだそうで

マッキーはアイルランドの音楽が好きで作曲にも取りいれているけど、
(「世界に一つだけの花」の前奏でも使われています)
イマイチしっくり来ないので勉強のため1週間お休みをもらって
アイルランドに行ったそうです。
私の中でマッキーの最高傑作はアルバム「君は僕の宝物」だと思っていますので、
そこから先に進めていないのです

その後のどのアルバムを聴いてもコレに勝るモノはなく・・・
ジャニ事で忙しくなったのを期にアルバムが出ても買わなくなってしまったのです

新しい曲の中にも良い歌がいっぱいあるんだろうけど。
また買い始めてみようかな・・・
今回は「遠く遠く」が聴けて良かったです

やっぱり名曲

今は特にエイトとリンクしてる気がするから尚のこと・・・
特に、
『失くしちゃだめなことをいつでも
胸に抱きしめているから』
『大事なのは
”変わってくこと”
”変わらずにいること”』
の部分が好き

コンサートは思ったより長く・・・
3時間

ステージを斜めに観る感じだったので横の人が乗り出すと被って見えないし。
背もたれが木なので背中も痛く

・・・地元の会場だけど、あんまり好きじゃない

マッキーは昔の曲は、
新しい曲を作る度に押し出されて忘れてしまっている・・・って言ってたけど、
昔の曲も忘れずにずっとずっと歌って行って欲しいです。
なんなら・・・昔の曲ばかりでも・・・(笑)
この日、印象に残ったマッキーのコトバ。
「見えるモノだけではなく、見えないモノでも大切なモノはいっぱいある」
・・・です。
人の想いとか気持ちとかもそうですよね

見えないものの方が大切なのかも。