おはようございます。
昨日の地域通貨ミーティングの報告や連絡です。
昨日は、諫早から宮田君(チームGOGOで諫早のリーダーだった人です)
大村の坂元一家、えぐりちゃん、ノブクン、そして私というメンバーでいろいろお話しました。
(外野にまこっちゃんと、バイアン、子供たち)
地域通貨に対して、どんな風に考えているかお互いの意見を交換しました。
・宮田君からは、公共事業とかでお金を動かすんじゃなくて、もっと地域の中でお金が回っていくようにしたい。大きな企業が中央にお金を吸い上げていくシステムをもっとたくさんの人に知ってもらいたいというようなことを話していました。直売所に務めていることもあり、自分の身近なところから変えていくために地域通貨を導入したらお金の事を考える人も増えるのではないか、、、と言う事でした。
・私は、5月のミーティングから時間も経っていたし、地域通貨をやるのは、
本当にエネルギーが要ることだし、めんどくさいだけで
誰も使わないんじゃないかという気持ちが大きくなっていて、
まずは物々交換からはじめてはどうかと思っていましたが、
後から参加した、ノブクンが、「ノリで、笑えるような、楽しい地域通貨、
まずは作ってみて、どうやって流通させるかは使いながら考えていったらいいんじゃない!」
みたいな事を言い出したので、なんだかやっぱり一度はやってみないと
ずっとモヤモヤしたままだし、やっぱりとにかく始めてみようか!ってことになり。
ノブクンの発案で、通貨名は
「ヤゴタ」
になりました。(いきなり大進展。笑)
反論ある方もいらっしゃるかもですが、一応ここに集まる、賛同していただける人の間から始めていく感じでもいいのかなと思います。
ヤゴタというのは、ウチの名がヤゴタエというのから来ています。
別にヤゴタエ限定の地域通貨というわけではないけど、ここで生まれた通貨ってくらいの
意味でもいいのかなと思います。
ついでに、いろいろとデザインも考えました。
宮田君が消しゴムハンコ得意ということだったので、私が持っている名刺サイズのバナナペーパーにハンコでペタンペタンと印刷していく方法で作ろうと言う事になりました。
まだまだ運営方法など細かい事決めないといけないと思うのですが、
次回ミーティングで早速紙幣を作ってみようと言う事になりました。
次回は
1月18日日曜日 12時~
参加費500円+薪(小枝でも太い薪でも、自分なりのサイズと量で構いませんので、
薪をもってきてもらえたら助かります。長さは30cmまでの長さで。)
持ってくるもの 紙幣のデザイン(名刺サイズくらいで各自考えてきてください)
カッターナイフ(消しゴムハンコを作ります)
マイハシ、マイコップ、マイおわん、マイ皿(できれば)
・500円でお昼ご飯を用意します。
ごはんと、薪ストーブでコトコト煮込んだ野菜スープです。
野菜スープに入れられる具材の差し入れも歓迎です。おもちとか。
・お昼ごはんを食べながら、運営方法やデザインなど話し合って、
それから、紙幣作り、消しゴムハンコワークショップになります。
・消しゴムハンコを自分も作ってみたいわという人も居ると思うので、
その場合材料代が少しかかると思います。100円くらいだと思うけど。
・紙幣作りにかかる経費などは、例えばみんな1000円ずつ出し合って
10ヤゴタもらって、集まった円から経費を出して、残りは今後イベントをしたり、
何か社会事業、例えば山を買って木を植林するとか、学校を作る
とかみんなで目標を作って、それのための積み立てにするとか。
この辺りはもう一度話し合って決めましょう。
・出来た紙幣はこの日から使ってみたいので、こみせも大歓迎です。
長机を用意しておきますので、自分で作ったもの、お菓子、読まなくなった本とか、
着なくなった洋服とか、自分なりに考えてバンダナ一枚分くらいのこみせを開いてください。
こういうお金の事を勉強したり語り合う会をチョクチョク開いて、そこでこみせもやって
通貨が流通できる場を作っていこうということにもなりました。
まずは練習って感じですね。
3月に冨田君が九州を回るそうで、3月3日に地域通貨ミーティングということでどうかなと思います。(平日なので、合宿は厳しそうです>冨田くん)
メリット、デメリットみたいなところもお話聞いて、運営方法もさらに充実させていっては
どうかなと思います。
長くなりましたが、昨日は宮田君や坂元君たちが16時くらいに来てくれた事もあって、
夜も21時くらいまでゆっくりいろんな話ができて楽しかったです。
次回も楽しみですね。ご飯の用意などありますので、参加される方はご一報くださると
助かります。
でわ!
昨日の地域通貨ミーティングの報告や連絡です。
昨日は、諫早から宮田君(チームGOGOで諫早のリーダーだった人です)
大村の坂元一家、えぐりちゃん、ノブクン、そして私というメンバーでいろいろお話しました。
(外野にまこっちゃんと、バイアン、子供たち)
地域通貨に対して、どんな風に考えているかお互いの意見を交換しました。
・宮田君からは、公共事業とかでお金を動かすんじゃなくて、もっと地域の中でお金が回っていくようにしたい。大きな企業が中央にお金を吸い上げていくシステムをもっとたくさんの人に知ってもらいたいというようなことを話していました。直売所に務めていることもあり、自分の身近なところから変えていくために地域通貨を導入したらお金の事を考える人も増えるのではないか、、、と言う事でした。
・私は、5月のミーティングから時間も経っていたし、地域通貨をやるのは、
本当にエネルギーが要ることだし、めんどくさいだけで
誰も使わないんじゃないかという気持ちが大きくなっていて、
まずは物々交換からはじめてはどうかと思っていましたが、
後から参加した、ノブクンが、「ノリで、笑えるような、楽しい地域通貨、
まずは作ってみて、どうやって流通させるかは使いながら考えていったらいいんじゃない!」
みたいな事を言い出したので、なんだかやっぱり一度はやってみないと
ずっとモヤモヤしたままだし、やっぱりとにかく始めてみようか!ってことになり。
ノブクンの発案で、通貨名は
「ヤゴタ」
になりました。(いきなり大進展。笑)
反論ある方もいらっしゃるかもですが、一応ここに集まる、賛同していただける人の間から始めていく感じでもいいのかなと思います。
ヤゴタというのは、ウチの名がヤゴタエというのから来ています。
別にヤゴタエ限定の地域通貨というわけではないけど、ここで生まれた通貨ってくらいの
意味でもいいのかなと思います。
ついでに、いろいろとデザインも考えました。
宮田君が消しゴムハンコ得意ということだったので、私が持っている名刺サイズのバナナペーパーにハンコでペタンペタンと印刷していく方法で作ろうと言う事になりました。
まだまだ運営方法など細かい事決めないといけないと思うのですが、
次回ミーティングで早速紙幣を作ってみようと言う事になりました。
次回は
1月18日日曜日 12時~
参加費500円+薪(小枝でも太い薪でも、自分なりのサイズと量で構いませんので、
薪をもってきてもらえたら助かります。長さは30cmまでの長さで。)
持ってくるもの 紙幣のデザイン(名刺サイズくらいで各自考えてきてください)
カッターナイフ(消しゴムハンコを作ります)
マイハシ、マイコップ、マイおわん、マイ皿(できれば)
・500円でお昼ご飯を用意します。
ごはんと、薪ストーブでコトコト煮込んだ野菜スープです。
野菜スープに入れられる具材の差し入れも歓迎です。おもちとか。
・お昼ごはんを食べながら、運営方法やデザインなど話し合って、
それから、紙幣作り、消しゴムハンコワークショップになります。
・消しゴムハンコを自分も作ってみたいわという人も居ると思うので、
その場合材料代が少しかかると思います。100円くらいだと思うけど。
・紙幣作りにかかる経費などは、例えばみんな1000円ずつ出し合って
10ヤゴタもらって、集まった円から経費を出して、残りは今後イベントをしたり、
何か社会事業、例えば山を買って木を植林するとか、学校を作る
とかみんなで目標を作って、それのための積み立てにするとか。
この辺りはもう一度話し合って決めましょう。
・出来た紙幣はこの日から使ってみたいので、こみせも大歓迎です。
長机を用意しておきますので、自分で作ったもの、お菓子、読まなくなった本とか、
着なくなった洋服とか、自分なりに考えてバンダナ一枚分くらいのこみせを開いてください。
こういうお金の事を勉強したり語り合う会をチョクチョク開いて、そこでこみせもやって
通貨が流通できる場を作っていこうということにもなりました。
まずは練習って感じですね。
3月に冨田君が九州を回るそうで、3月3日に地域通貨ミーティングということでどうかなと思います。(平日なので、合宿は厳しそうです>冨田くん)
メリット、デメリットみたいなところもお話聞いて、運営方法もさらに充実させていっては
どうかなと思います。
長くなりましたが、昨日は宮田君や坂元君たちが16時くらいに来てくれた事もあって、
夜も21時くらいまでゆっくりいろんな話ができて楽しかったです。
次回も楽しみですね。ご飯の用意などありますので、参加される方はご一報くださると
助かります。
でわ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます