カムイのバードウォッチング

淀川右岸を本拠地にし、大阪近郊の野鳥を撮影しています。

コサメビタキ・ムシクイ・他

2013年09月19日 | 淀川河川敷
今日は、三島江河川敷の泥の中を自転車で走るのはゴメンとばかり、堤防の上を走っていると鳥友さんが河川敷にいるのが見える。
連絡をすると、鳥がいるとのこと・・・・・。 泥の中を自転車で行くと、コサメビタキ、ムシクイ、チョウゲンボウが現れる。
Kさんはキビタキ♂を撮っておられた。

コサメビタキ






ムシクイは相変わらず暗いところを動き回る。


チョウゲンボウはラグビーポールの上に・・・・





田圃にタマシギがいるという情報で行ってみると、コスモス畑に牡のタマシギがいた。
今日は、牝は姿を見せず。










<D300S+APO 50-500mm F4.5-6.3>