こんばんわ~。
湿度が高くはっきりしないお天気・・・・・・
日中は雨の予報でしたが、南の方にずれた様で・・・・・・
東京の方は大変だったみたいですね~。
雹まで降った様です。
俄かに西の空が真っ暗になったので、いよいよ来るか~。
と、待っていましたが 空振りでした。 ε-(´∀`*)ホッ
此処の所おばぁちゃんの所に行く回数が多くなっています。
(役所からの書類が少しづつ送られてくるので・・・)
今日は、夫さん1人にお願いいたしました。
午前中は夫さんも靴教室だったのですが、ご苦労様~。
今日の午前中は、刺繍教室の為「柏の葉」まで行っていたので
姉の所で待ち合わせて、帰ってきました。
曲がりくねった胡瓜
「雨が降らなくて、胡瓜が上手く育たない!。」って、嘆く義兄ですが・・・
自家産野菜、頂く方は有難い。 (*^^)v
そして、オクラ
沢山のミニトマト達、中玉も・・・
沢山あるので、明日煮て「トマトピューレ」にしようとおもいます。
暑い日が続いている中、一生懸命作っている野菜を沢山頂き 感謝 感謝
無駄にしない様に食べさせて頂きま~す。(*^^)v
まだ、梅雨は明けきらないようですが・・・暑さは続くそうです。
8月になったら、どうなるのかね~。
那須の家の方は半端ない湿気で、閉めっきりにするのが忍びなく後ろ髪引かれる思いでした。
除湿剤を各部屋に数個ずつ置き、
湿度70%以上になると動くように、除湿機を掛けっぱなしにしてきました。
今日も沢山の雨が降った模様なので、多分除湿機は今度行くまで動きっぱなしかな?
ともあれ、カビが出なければいいのですが・・・
雨が多い地域、少ない地域、両方知ってるって切ないね~。
「足して2で割る訳には行かない物か・・・・・・ 」と 馬鹿げた妄想を抱く・・・・・・
まだまだこれから、暑さが続くようです。
熱中症・・・・・・気を付けましょうね~。
訪問して頂き有難うございます。
応援のクリックをお願いいたします。
更新の励みになっています。