明け方は肌寒く感じる季節になりましたね。
今朝の気温14℃・日中は26℃くらいに上がる予報です。
予報では今夜から下り坂・・・・
今日が天気のピークだそうです。
夏掛けはもう引退させて
布団を干して急いでこれからの準備をしなくては・・・・
遠くで花火の音がしています。
今日はこの地区でも運動会があるようですが
私は「官足法」の講習会に行って来ます。(忘れていましたが、1ヶ月前に言われていた様です。)
さて、昨日は連休などもあって久しぶりの刺繍教室
1度に用事を済ませたいと思い、午前中は日本橋まで足を延ばしてきました。
地図を見ながら目指した、和紙専門店
小津和紙総本店
通りから覗いてみたのですが、
えっ 商品が並んでいな~い
外からよ~く見てみると、何やら奥でやっている
思い切って入ってみると 「和紙作りの体験」をやっていました。
入って左右を見ると、有りましたもう1つ奥のドアの中にお店が(外からは見えない)
「こんな仕組みのお店もあるのだな~。」と 感心しながらも複雑な胸の内・・
だって~。 見た目お店には絶対見えな~い
午後からの仕事が無ければもっとゆっくり見ていたいお店でした。
帰り道はゆっくりと周りを見るゆとりも出来
コレド室町1・2の間の通りです。 色々なお店が並んでいます。
ビルの谷間にこんな空間もあり
くつろぐことが出来ますよ。(*^^*)
東京メトロの改札前にある日本橋案内所
此処に小さなカフェがあったので、ちょっと寄り道
ん~、思わず頼んでしまいました。 (糖~~気になるお年頃なんですがね。 )
1人お茶を楽しんで、気分一新午後の教室に向かいました。
さぁ、今日も1日頑張ります。✌
訪問ありがとうございます。