今朝も快晴
例年ならば、寒い寒いと行っていた立春も過ぎて
もう2月も5日になってしまった。(-_-;)
今朝は、仕事に行った息子と同じ様な時間に出かけた夫さん・・・・・・。
弓道の練習とか・・ (バタバタと・・・・・・ 子供みたいに・・ )
早めに用意をしていても、何処か抜けてる・・・・・・ワハッハ
7時には1人になってしまった。 何年ぶりかな~・こんな時間
洗濯も布団干しも
8時には終わった~。
さて、2月3日は我々の結婚記念日でした。
別にこれと言った予定も無かったのですが・・・・・・
息子が出がけに「今日は、結婚記念日なんでしょう?。」と 言って
お金をくれました。
「少しだけれど、何かたべてきなよ。」ってね。
「夕飯は、食べて来るから、作らなくっても良いよ。」の 言葉も忘れずに・・・・・・
しかし、前の週は忙しくって 整形外科へ行く事が出来なかったので
夫さんには申し訳ないのですが、整形の方を優先して仕舞いました。
リハビリが終わって、待合室に来てΣ(゚Д゚)びっくり
夫さんがいたのです。 電車🚉で来たそうで、終わったら何処かに行こうと思ったそうです。
「え~、今から~~~~。」とは、思ったのですが・・・・・・
折角なので、夫さんが行って見たいと所に向かって
圏央道を茨城県の方に向かったのですが(どうも?海の方に行きたかったようです。)、身体の調子が戻ら
ない私の為に行き先を変更、筑波山に向かった・・・・・・
途中、高速から可愛い🚉電車が走っているのを見て
高速道路から降りて周辺を走っていたら石下駅を見つけました。
鉄道の名前が分からなかったのですが
後で 「関東鉄道常総線」と分かりました。
真っ平の平地の中に可愛い1両の電車、「乗りたかったな~。」
左上に小さく写っているのですが・・・・・・
で、ドライブは此処までで、終わり 自宅に帰る事となりました。(m´・ω・`)m ゴメン…🙇
夕飯は、1度行って見たいと言った夫さんに従い 「いっちょう」と言う所に
何か「千と千尋」に出て来る建物を思わせる
様な雰囲気が・・・・・・
色々のっているものと、他に2品を注文 余り食欲の無い私はちょっと頂きました。
此処 個室なので回りを気にしないで食事が出来るので良かった。
安上がりの夫婦の記念日食事でした。
残りは後日調子が良い時に使います。(*^^)v
中途半端なドライブ、食事 こんな結婚記念日もあっても良いかな~?。ワハッハ
訪問して頂き有難うございます。