人生をゆる~くのんびりと

日々の暮らしを・楽も苦も・一緒に・・・

薪割機の修理に行ってきました。

2016-02-24 13:45:26 | 那須

こんにちは~。

 

 今朝は時折雪が飛んでくる、曇り空でしたが・・・

 今は、予報とは違ってぽっかり肝が浮いていますが 晴れています。 (^.^)

 風がちょっと冷たいですがネ。

 

 午前中、薪割機の修理に行ってきました。

 那須の家から 約1時間ちょっと

  福島県石川町と言うところです。

      

    我が家のは、初期の物だそうです。

    年々開発されて要る様で目新しいのがありましたが・・・( 我が家は修理です。 (^_^.))

 

  電話では2時間ぐらいと言われていたのですが、実際は交換部品で対応して頂き

   30分位ですみました。 (持って行って、良かったです。 料金もかなりお安くして頂きました。)

 

 時間が余ったので、近くの母畑温泉に行ってみたのですが

  「お食事付きでなければ日帰り温泉には入れない」  と言われ がっかりでした。

  がっかりしたせいか、写真撮り忘れて・・・ たしか 「八幡屋」さんでした。

 近くには他に無かったので、取り敢えず変えることにしましたが・・・

 

 燃焼不足で、福島空港へ

   

   快晴の福島空港で~す。

    AM10:30頃の ロビーです。

    午後の出発は

   3便だけのようです。 (いずれも 大阪伊丹空港行きでした。)

   空港内を 散策して 飛び立つまで居られにので帰路に・・・

 

 家の裏には、先日降った雪が解けずにいます。

    早く解けて欲しいな~。

   は~るよ来い、ってね~。

  

 

 この所の 一寒一温 気温の折れ線グラフが賑やかですね。

 せめて三寒四温にならないかしらね~。 (-_-;)

 

 体調管理が大変難しくなってきたこの頃です。

 せめて風邪など引きませんようにと、祈っています。

 

 訪問ありがとうございます。

 応援のクリックもお願いいたします。

 更新の励みになっています。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿