ケアマネ井上(♀)です。
毎日寒いですね。
ケアマネ歴5年。
6歳の娘が先日「おかぁさん、お客さん(=利用者さん)にだけやさしいね~」と皮肉な言葉。
どうやら娘にプリプリしている時も、電話が鳴ると声色がコロッと変わるらしいです。
まだまだ修行が足りません。娘にも「受容と共感」の姿勢で挑まなければなりませんね…。
さしずめ我が家をアセスメントすると、ニーズは「優しいおかあさんといっしょに楽しく安全に生活したい」・・・おっと、これでは抽象すぎますね。
明日も訪問、がんばります★![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
毎日寒いですね。
ケアマネ歴5年。
6歳の娘が先日「おかぁさん、お客さん(=利用者さん)にだけやさしいね~」と皮肉な言葉。
どうやら娘にプリプリしている時も、電話が鳴ると声色がコロッと変わるらしいです。
まだまだ修行が足りません。娘にも「受容と共感」の姿勢で挑まなければなりませんね…。
さしずめ我が家をアセスメントすると、ニーズは「優しいおかあさんといっしょに楽しく安全に生活したい」・・・おっと、これでは抽象すぎますね。
明日も訪問、がんばります★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)