双極性障害の薬剤師です

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

双極性障害 いつも決まった生活を送らないとダメなの?

2021-05-12 18:14:41 | 日記
今日もちょっとお寝坊さん。

疲れが取れてないなぁ…

それでも1日寝てるのは嫌だしやることもあるからレッドブル飲んで無理矢理元気を出してみる。

朝は梱包。

珍しく平日なのに5件も売れた!

購入してくださった方ありがとうございました。

書けないほどではないが、炭酸リチウムの影響で手が震えるので、住所を書くときゆっくりになってしまうので、とても時間がかかる。

前まではサラサラ書けてたんだけどな。

無事梱包も終わり朝ごはん。

その時父親に『何時に郵便局(発送)行くんだ?』

と聞かれたので『セリアとパシオスにも行きたいから10時前かな??』

父『じゃぁ銀行は午後行こうかな。』

私『別にパパが午前中で私が午後でもいい   
  よ?』

父『〇〇(私)は午前中に動いて午後は休む
  のが〇〇のルーティーンだろ?ちゃんと   
  毎日同じことしなきゃだめなんだ!』

…??

なんですかそのマイルール(笑)

そのマイルールを押し付けてくるところが父親だなぁ。

毎日同じじゃなきゃダメなのかなぁ…

みなさんどう思います??


午後はお昼寝。

まだ疲れ抜けないなぁ…

これ本当に歳のせいにしていいのかなぁ。

でもちゃんと食べて寝てるのになぁ…

今もお昼寝後だけど、とても眠い…



明日は一人暮らしのお家のお片付け!

早く元気にならなくちゃ!


双極性障害 この疲れは歳のせい?病気のせい?

2021-05-11 17:20:36 | 日記
今日は朝からお出掛けする予定になっていた。

だが朝からずっとダルい…

というより、GW明けからずっとダルい。

疲れがとれていない。

食事も睡眠も問題ないのに…

これは歳のせいなのか…病気のせいなのか…


一応予定通り出掛けた。  

楽しいことしてるはずなのに…なぜか鬱っぽい。

そして眠い…

臨時の薬を飲んでもエナジードリンクを飲んでも良くならない。

早めに用事を済ませて帰ることにした。

若いときは朝から晩まで遊び回ってもへっちゃらだったのに…

歳をとるってこうゆうことなのかな。

なんか虚しいなぁ…

でも今日は嬉しいことも!

クレーンゲームたくさんとれました✨
・名探偵コナンのフィギュア
・ドラクエのスライムの置物
・星のカービィのぬいぐるみ2つ

この点に関しては満足✨

歳をとって得することって何なんだろう?

双極性障害 無職はお気楽様??

2021-05-10 15:39:17 | 日記
今日から仕事で鬱の方も多いのでは??

そんな中、無職の私はお気楽なのかな?

無職であることに罪悪感を感じるが、仕事に行かなければという気持ちを味あわなくていいという安堵感もある。

働いているみなさんは、偉い。


起きたら土日に売れたものの梱包。

これが私の唯一の仕事。

朝ごはんを食べ、梱包したものを持ってイオンまで。  

郵便局で発送して、私の仕事は終わり。

今日はいつもやるくじ引きキャッチャーをやろうとしたら、確率機に入っていた欲しかった景品に『激甘』というシールが貼られていた。

確率機の何が基準かはわからないが、激甘なのだからさぞかし簡単なのだろうと思いやってみた。

結果、1100円で確率が来て景品がGETできた。

うむ、1100円が激甘か…

是非基準を知りたいですね。

その後モーリーファンタジーでカナヲの小さいフィギュアをGET。

んー…

今日は運がいい。

昼ごはんを買って帰宅。

暑かったー☀

日焼け止め塗っとけばよかった💧

お昼を食べ、午後は音楽聴きながらお昼寝〜

こう見ると…

本当に働いている人に申し訳ない。

こんな好きなことしかしてない人生なんて…本来は定年退職してからするものなのに…

いくら病気療養とはいえ、やはり体調のいい日は罪悪感がつきまとう。

早く普通に働けるようになりたいな。

あ、連休終わったから、市役所行って自立支援の更新の紙もらってこなきゃ!

でも今年も緊急事態宣言だからどうなるんだろう…

まぁとりあえず明日以降行ってみよう。

働いてるみなさん、頑張りすぎず頑張ってください!!!

私も病気療養頑張ります!

双極性障害 本当のGW最終日

2021-05-09 20:52:14 | 日記
4月29日から今日まで兄夫婦がずっと実家に来ていた。  

父親は孫が来てくれてとても喜んでいたのだが…

甥っ子は1歳2ヶ月。

まぁいたずら好きで言うことなんて聞きやしない。

家がにぎやかになったのはよかったんだが…

私にとってはちょっと疲れる日々が続いた。

3連日出かけていたこともあり、今日はほとんど横になって休んでいた。

病気のせいなのか、楽しいことがあると少し躁のような状態になってしまう。

3日間のお出かけが楽しかったので、軽く躁状態になっていたのかもしれない。

その反動が今日来てしまった。

少し鬱っぽいし、ダルい。

今自分の部屋で1人ブログを書いている。

とても落ち着く空間だ。

孫に接している父親を見るととてもイライラしていた。

接し方が…典型的にウザいのだ。

父親のあの馬鹿みたいな姿を正直見たくない。

明日からまたいつもの日常が始まる。

穏やかな日々を過ごせることを願う。

双極性障害 がんセンターのCT検査

2021-05-07 17:05:26 | 日記
今日はがんセンターのCT検査。

いつもはCT検査のあと診察があり、また次回ー…という流れなのだが、今回から先生が変わり、画像診断と診察を同じ日にやらない先生らしく、本来の予約日より10日早くCT検査だけやりに来てくれと言われた。

じっくり診てくれるから同じ日にはしないのか…理由はわからないが、自宅から築地までかなりの時間と電車賃がかかる。

それを考えると前の先生のほうがよかったな…

予約時間が15時半だったおかげか、待ち時間は30分くらいだった。

あんな大病院で待ち時間30分じゃ短い方だろう。

無事にCT検査も終わり、お会計5600円。

…高っ!!!!

息吸って吐いただけで、5600円…

まぁそれだけ大事な画像なのだろう。

そう信じたい。

帰りは帰宅ラッシュと少し被ってしまい途中まで座れなかった(`;ω;´)

さぁ次は17日!

CT検査何も問題ないといいな…

あ、築地と六本木だから、17日についでにメンタルクリニックも入れてしまおう!

そのほうが電車賃の節約になる!!!

うん!そうしよう!!