ヨーコのきまぐれ日記

まじめな梅雨

 今年の梅雨は真面目だ。先週、木曜日から毎日、降り続いた。ようやく、昨日、今日とつかのま休憩にはいったようだ。と、いっても、雨上がりの朝を迎えたわけではない。目覚めると、寝室から眺める電線とベランダの鉄柵に、今日も透明な水滴が一列に並んでいた。折りたたみ傘をバッグに入れて、午後はピラティスレッスンを受けに、経堂まで出かけた。

 帰宅すると、両親が我が家から帰ろうとしているところだった。さあ、戻ろうと両親を自宅へと招き、昨日、和久傳で買った笹ほたるをガラス皿に盛って、だした。午前中、両親宅へ届けるつもりだったが、午前中、弟からは長いパソコンメールが届き、妹からはある企業の取締役のパスメ[トコピー捜査を依頼され、実家へ配達する時間がなかった。両親とのんびり語り合い、ピラティスで習った技をほんの少し、伝授した。

 すると、妹からの電話があり、地元の駅まで、午前中に捜しだした書類を届けに行った。今後の仕事、続行するかどうか、妹の判断次第だが、継続の方向へ向かっているもよう。そのうち、会計事務所の女性と飲食する席をもうけるそうだ。妹とはとりとめのない話がつづき、深酒しすぎた夜だった。痛く反省。




京都の夏菓子・笹ほたる
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事