雑誌「ダンチュウ」の今月号に紹介されたんで、「焼き鳥けん」は満員なんだと言う人もいるが、その前から、ずっとこんな状況である。ここは日曜日に営業して、月曜日が休業である。そんなわけで、新宿で居酒屋を経営する店主は休日に「焼き鳥けん」を訪れ、そのさいに発した言葉は「丁寧な仕事をしますね。」だった。調理法、客あしらい、器の選び方、いっさいがっさいをさしてのコメントだと思うが、「そうですね。」と、応じた。他の言葉は思いつかなかった。
昨日は朝からやきもの工房で、素焼きのあがっていた5点もの器に釉薬をかけ、作陶中だった片口の仕上げを済ませた。かなり忙しい作業に追われた。陶健㈱ヤたちと昼食を済ませた後、ピラティススクールで腹筋をメインとしたレッスンを受けた。かなり手厳しく、下腹への意識を喚起させられた。が、おかげで、自分の姿勢をただすいい機会を得たと思う。それだけに、くつろぎのひとときときたら、最高だね。ありゃっ、カウンターの前で、ぽっくり膨らんだ下腹は誰のものかな?ま、まさか、私のものでは???

飯田橋でみつけた犬小屋は日本風情たっぷりでしょ?
住人は?ゆきって名前の犬で、9/5の日記に紹介中!