ヨーコのきまぐれ日記

来年のカレンダー

 今朝もいつものように、トールペイント講師から、「今、砧ファミリーパーク前を走っています。」と、携帯メールがあり、すぐ家を出た。そのまま、奥田邸に立ち寄り、講師と生徒たち7人分のお弁当とデザートを受取り、講師の車に乗り込んだ。昨日の冷たい雨があがって、空は高く、青い。

 大理石模様の花台の絵描きを中断して、今日はクリスマスの壁鰍ッを作成した。木材に黒い顔料を塗り、細かいやすりをかけてから、金色の紐で結ばれた百合と芍薬と松を描く。華麗だけど、和風の趣きも感じる柄である。紐と花はおおむね描いた。仕上げは12月の講習会になりそうだ。来月そうそう、友人宅で生花のクリスマスアレンジも学習する予定。なんだか、年の瀬が超特急の勢いで迫ってくる。フーッ。




月日の流れが高速なのは来年の
カレンダーを早々と飾ったから?!
岩見千恵子氏が絵も字も描いた暦。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事