
昨日は秋の海をみたくて、妹と渋谷から臨海線に乗り込み、天王州アイルで下車した。5、6分程度歩くと、東京湾の運河沿いのレストランT.Y. ハーバーに到着。妹は醸造したてのビールとピッツアを注文し、私はモスコミュールとアーティチョークとホウレン草のディップつきトルティーヤチップスを注文。飲み物は美味だったが、どちらも、でんぷん過剰のつまみを注文したこと、後になって、後悔した。

私たちは臨海線で、天王州アイルへ向かったが、帰りは、天王州アイルから浜松町まで、モノレールを利用。都心の交通網って、恐るべき勢いで増幅している。同時に、林立するビル群の勢いもはんぱない。そして、整備された東京湾の運河も縦横無尽に都心を流れている。帰宅途中、馴染みの居酒屋に立ち寄ったところで、T.Y.ハーバーでの食べ過ぎに気が付いた。でんぷん摂取し過ぎの息苦しさ・・・2軒目はそうそうに切り上げた。

東京湾運河と運河沿いに建つ
T.Y.ハーバーとモスコミュール