ヨーコのきまぐれ日記

オムツケーキ

 今朝、大きな箱の宅配便が届いた。何ですかと尋ねたら、ケーキですと、宅配業者は言う。もしかしたらと、箱の中をのぞいたら、やっぱり、従妹が送ったというオムツだった。しかし、その形状・・・まさに、ケーキである。犬の親子が真ん中で、オムツの番人をしているようだ。さすがに、悪戯が大好きな従妹が選び抜いた贈り物だとニンマリ。写真参照!

 昨日は早朝のメールにまるで気づかなかった。しかし、陶撃ヨ行こうとして、携帯をチェックしたら、息子のお嫁さんから、退院のお手伝いを依頼するメールが2本もはいっていた。彼女は遠慮がちに頼んでいるが、切実である。今、彼女の両親は急に亡くなった彼女の祖父の葬儀で、青森の弘前市へ行ったとのこと。それだけに、不安もいっぱいだったのだろう。ご両親が不在なら、退院の日、私の夫は車で実家まで送るヨと携帯連絡もいれたけど、義理の姉が手伝ってくれるので、大丈夫との連絡が数日前にあった。そんなわけで、私は彼女が金曜日に退院するとは知らないでいた。

 午前中、陶撃≠゚にきりあげて、彼女の産院へ向かった。個室のベッドで、彼女は看護婦さんのサメ[トを受けながら、授乳をしていた。赤ちゃんを抱くさい、お腹の廻りに枕のようなものを巻いている。そうすると、楽に授乳できるそうだ。私には初めて見る道具である。海外旅行をするさい、首の周りに半円の枕を巻いて、寝ている人を見かけるが、似たようなものを胴体に巻くんだよね・・・不思議な光景だ。でも、おっぱいの出がよくなったと、彼女は看護婦さんと喜んでいた。

 日曜日の出産にたちあった息子はその日以来、仕事が忙しくて、見舞いに来る時間もなかったようだ。だから、土曜日になったら、やっと自分の可愛い(?)息子に会えると喜んでいるし、二人で赤ちゃんの名前を決める会議をするそうだ。それなら、私も平日に時折、彼女の病室を訪ねたほうがよかったかなと、少々反省。お世話になった助産婦さんや、看護師さんにお礼を言って、病院を出た。いったん、息子夫婦の家に立ち寄り、荷物をまとめて、再び、彼女は赤ちゃんを抱いて、お兄さんのお嫁さんと一緒に、実家へと帰って行った。ホッ。とりたてて、何もしなかったくせに、どっしりと疲れてしまった私。




従妹が贈ってくれた新生児用オムツのケーキ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事