ヨーコのきまぐれ日記

母の面談

 昨日は老人施設スタッフとの会談を終えて、疲れた。面談開始は3時~3時半と指定されたが、スタッフの登場は4時と遅れたこともある。派遣スタッフと母との質疑応答には長い時間を要した。さらに、滞在する施設側スタッフとの打ち合わせも必要だという。それに、母をどこかの病院へ連れて行き、血液検査と尿検査だけでなく、心電図をとり、レントゲン検査など、綿密な検診をしてこなければならない。気が重くなるような面談を終えて、帰路についた。

 新しい施設だから、どんな人たちが運営していくのだろうか・・・もとは、青森県の施設が発端で、東京近郊へ手を拡げたのだという。不安はある。帰りのバスの中、暮れてゆく空の色を眺めながら、気持ちを整理しようとしたけれど、そう簡単ではない。まずは、ケアマネージャーに相談したほうがいいだろう。新しい介護施設への入所に伴う面談審査や健康診断のことなど、いろいろ質問したい。昨夜は、面談から帰り、仕事帰りの妹としばし会合・・・・現状を報告した。




昨日、買った日曜大工用端材
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事