ヨーコのきまぐれ日記

終止符と安堵と・・・

 昨日は身支度を整え、妹と待ち合わせして、成城の仏料理屋へ向かった。午前11時半、用意された個室に集まったのは0歳から69歳までの11人。自分の息子家族と娘夫婦とそのご親族である。たまたま、息子夫婦は同じ8月生まれで、私も同じ8月生まれ・・・・そんなことから、夏生まれを祝う昼食会を始めたのは城野だった。彼が見果てぬ土地へ旅立ってからも、この昼食会は続けている。今年は参加できない両親の代わりに、息子の舅さんと娘の姑さんの参加をお願いした。

 息子が希望した仏料理屋は前菜の見事な組み合わせが好きだったが、いつのまにかメニューを一新。どれか好きなものを選ぶ方式になり、私はちょっとがっかり。でも、主役の孫たち二人はお子さまランチをよく食べたし、大人たちの乾杯とそれに続くコース料理の長さにも耐えて、楽しい表情をいっぱい見せてくれた。息子の家族は今日、早朝から伊豆への旅に出るそうだ。旅のパッキングもしたいし、プールへのお誘いはまた来週と決めて、会食後すぐに、息子の家族5人と別れた。

 残された大人6人とは想定どおり、昼間から営業している居酒屋巡りをしながら、お喋りに興じた。秋になったら、小さな旅をしようなんて計画も練りながら、過ごした時間は心地よかったが、楽しい時間にはいつも終止符がある。まだ、日が沈む前に、私たちは別れた。介護が必要な人をかかえていると、時には、自分の計画がガタピシ崩れることがある。そのため、立案した企画がとどこおりなく実現すると、それだけで嬉しいものだ。快い安堵。




今朝の空・・・雲が多いけれど
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事