ヨーコのきまぐれ日記

吉田麻也

 今日、ずっと見たかった映画をレンタルDVDで見た。一つはハートロッカーで、もう一つはグリーンゾーン。どちらも、米軍のイラク侵略戦争を描いた作品だ。かつて、ヴェトナム戦争を題材にした映画が多かったが、今はイラクが主要なテーマだ。ハートロッカーはバグダッドで活動する米軍の爆弾処理班の姿が描かれている。まるで、ドキュメンタリーフィルムのようだが、違う。戦争の現実って、あまりに重いと圧唐ウれた。

 もう一つはグリーンゾーン。米軍は高性能の破壊兵器が大量に隠されているとの情報を作為的に流して、イラクをピンャCント攻撃した。フセイン政権を打唐キる作戦だった。大量破壊兵器が隠されているとの情報は虚構だと、後日、判明したが、この映画はそこを描く。米軍将校のマット・ディモンが情報がおかしいと判断し、調査し、活動する姿が演技であることを忘れてしまいそうだ。

 夫はいつもDVDを数枚まとめて借りてくるから、せわしないほど忙しい。昼は食事に出かけて、ジムへ行って、夜はサッカーをTV観戦だ。アジアカップサッカー・日本対ヨルダン戦はちょっとイライラする試合内容だったけど、今回は吉田麻也の一人舞台だったかな。デフェンスしたつもりが、はからずも、オウンゴール。でも、最後に、ヘッディングシュートを決めて、引き分けにもちこんだのも吉田麻也だった。マヤって男性名も珍しい。今回、私が初めて知った選手である。今後、注目。




庭のサザンカと紅もくれんの木
冬に木に咲く花って凛々しい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事