ヨーコのきまぐれ日記

壁紙を選ぶ・・・

 今日は午後1時に内装業者と自宅で待ち合わせしていた。すると、午前中、長引くと考えていた打ち合わせが早く終了したので、これから、訪問したいとのこと。快く応じて、朝食後のテーブルをバタバタと片づけた。今日は業者が用意してきた壁紙カタログから、洗面所とトイレの壁紙を選んだ。去年、居間の壁紙を選ぶとき、私は無難な色調と材質を重視した。ムクムクと湧きたつ遊び心を全面的に封印した。



 それだけに、今回、洗面所やトイレの壁紙選択には私なりの冒険をこころがけた。洗面所は抽象的な模様の白い壁紙に決めたが、トイレはピンクの便器とピンクの床をそのまま利用するので、私が選んだ蔦のグリーン系の壁紙は似合わなかった。結局、ピンクの薔薇の蕾が散る壁紙に決めた。巾木は薄いグレーを選んだ。さらに、来週月曜午前9時~専門業者の来訪を待って、洗面所のクロゼットをどう修理するか、交渉する予定だという。




スーパーのビニール袋収納ケース
は携帯テッシュー収納にも便利。
手巻き寿司の具材皿を並べる回転
トレイはケーキ作りにも重宝しそう
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事