入店して、すぐ、マスク売り場はどこかと、店員に訊いた。すると、販売と同時に、売り切れてしまい、今は製造中で、販売はしばらく待てとのこと。わざわざ町はずれのお店まで出かけたのに、マスクはないし、ガクンと気持ちが萎えた。とりあえず、自分用のエアリズムの下着とャ鴻Vャツを選び、レジへ向かった。ユニクロのレジはすべて、オウトマティック・・・・パソコン画面を一人、ャgャg押して、支払いを済ませた。
ユニクロを出たら、もう、経堂方面の店まで出かける気力もなく、環八沿いにトボトボ歩いて、神戸屋に向かった。神戸屋も手の消毒をして、入店した。店頭で焼きたてのパンやサンドウィッチやロールキャベツやペストリーを選び、持参した手提げに入れてもらい、神戸屋横のバス停から千歳船橋行きのバスに乗り込んだ。夕方、神戸屋で購入したパンや食材の半分は妹の家へ届けた。

道端に咲いていた夏草