ヨーコのきまぐれ日記

グレートレース

 ここ数日、深夜0:50から放送されるグレートレースに魅せられている。富士山麓、モンブラン山麓、モンゴルの荒野を走るグレートレースだった。走行距離はおよそ、170キロメートル。山道も、草原も、森林も、岩場も、砂漠も、川も人々は走りつづける。昼夜走行する日もある。時々の中継場所で、水や食料の補給を受けるが、再び、人々はまた、リュックを背負い、走り続ける。



 数十キロも続く山道なら、トボトボ歩き続けるのだって、大変なのに、なぜ、彼らは走れるんだろう。参加者は男性だけではない。女性もいる。むろん、年齢無制限。道中は一人旅だったり、2,3人の並走だったりするが、出発ゲートは東京マラソンみたいに、大勢の人々がいっせいにスタートする。こうした競技が世界中で行われ、集う参加者の数も数千人になる事実にただ、ただ驚いた。
 


 こうしたグレートレースに同行するカメラマンたちの腕も素晴らしい。とりわけ、モンブラン頂上決戦で順次、撮影される山々と花が風にゆれる草原の風景に魅了された。できることなら、行ってみたい!と、無茶な要望を伝えてもしょうがないけれど・・・・・登山家が自分の目で見る絶景を私が自分の視界に捉えたいなんて、到底かなわぬ夢。映像で我慢するしかない。今夜の衛星放送のグレートレースはコロンビアをバイクで走破する458キロメートルだそうだ。




料理の必需品☆岩塩・粒胡椒・海の塩
夏の食事は栄養たっぷりで夏バテ防御
チャーハンとあんかけ焼きそばと副菜
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事