ヨーコのきまぐれ日記

近所で紅葉狩り



 今までに、真っ赤に染まる紅葉に魅了された記憶はいくつかあるが、さて、紅葉狩りに行こうと人を誘って、連れ出すと、枯野をさまよう気分に陥ることが多かった。六義園の紅葉も、そもそも、園内に紅葉する木々が少ないことが致命的な欠陥。ただ、夜になると、夜間照明に照らし出された園内の風景は幻想的なブルーの世界に染まり、紅葉とは別の感覚で満足するしかなかった。



 ただ、もみじが紅く染まるのは12月になってからというのは、経験値で得た情報の一つ。昨日、ベランダからのぞく近隣の風景に、赤褐色の木々の先端が目にとまった。もしかしたらと、さきほど、カメラ片手に、家を出た。すると、裏道沿いに植えられたモミジの木々は赤やオレンジ色に染まり、落葉が積もる道まで紅い絨毯敷き・・・嬉しくなって、パチパチと一人、写真撮影に興じた。




地面も紅く染めるモミジの紅葉
千歳船橋ボンセジュール裏道の
並木道は今、紅葉まっさかり!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事