ヨーコのきまぐれ日記

巡りあい~

 ナダルとダニエル太郎の試合は壮烈な闘いで始まった。1セット目はダニエル太郎が勝ちとったけれど、ナダルは落ち着いて、自分の機動力をワンラックアップさせたと思う。そうなると、ダニエル太郎の奮闘も及ばず、勝敗は明らかだった。試合観戦後、妹と待ち合わせ、気になっていた焼き鳥屋に寄った。最近、通うヨガスタジオが小田急線高架下にあるため、線路沿いにある焼き鳥屋の前はたびたび通過・・・・店主ご夫妻とは会釈を交わす機会が幾度かあった。



 カウンターに腰かけ、店主に焼き鳥を焼いてもらいながら、女主人から、店の前をよく歩いている私の行く先を訊かれた。さすがに、気にかかっていたのは私だけじゃなかった・・・・と、思いながら、ヨガスタジオへ通っている氏A伝えた。私自身、お店の常連ではないけれど、昔、所属していたジムで店主ご夫妻と出会ったり、小田急線車内で不意に肩を叩かれ、振り返ると、ニコッと笑うご夫妻がいたり・・・・・なんでもない偶然の出会いはたびたびあった。人と知り合う機会はめったにないが、心にャbと火が灯る人と人との巡りあい、大事にしたい・・・



 全米オープンテニスで3回戦まで勝ち残った日本選手は二人・・・・奈良くるみと大坂なおみだった。もしかしたら、大坂なおみにはベスト16に進む可能性もありと、感じたけれど、残念なことに、最後のショットがゴールラインを跳びだし、大坂なおみの敗北が決まった。奈良くるみも同様、3回戦を勝ち抜けることはできなかったが、日本からの出場選手のうち、3回戦を闘えたのはこの二人の女性たちだけ・・・1回戦を勝ち抜いた杉田祐一もダニエル太郎も2回戦で姿を消した。




焼き鳥屋メニューはさび焼きに
ねぎま、つくね椎茸と野菜料理
地元産の落花生もいい味だった。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事