ヨーコのきまぐれ日記

オリンピック閉会式

 今朝、窓辺を見ると、雨だった。そのせいか、やや涼しい一日のはじまり・・・午後、雨が上がるのを待って、駅周辺まで買い物に出た。駅前で、郵便物を投函するつもりだったが、帰宅して、バッグの中に再び、郵便物を発見すると、カクンと肩の力が抜けてしまう。しかし、ま、よくやること。コロナ感染者数は増加の一途だったけれど、オリンピック競技はなんとか無事に開催され、ついに、今日夕方、閉会式が始まった。



 閉会式で感銘を受けたのが光の粒がこぼれて、上空で集結し、形成した五輪マークである。どうして、そんなことが可能なのか、私にはわからない。しかし、あまりの美しさに呆然とするほど、華麗な光の粒のページェントだった。開会式では、上空にあがったドローン操作による光の地球に圧唐ウれた。しかし、どちらの式典にも不要と感じたのは長い演説と映像の追加。企画もりだくさんより、式典は手短かに、印象深く~がいい。




手描きした葡萄
とリースとハート
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事