2年2組と1年2組で、学習交流会をしました。 2019-01-31 17:36:19 | 日記 1年生は、グランドでスキーの練習をしました。 また、今日、2年2組の学習を1年2組のお友達が見に行きました。
今年度の読み聞かせが今日で終わりでした。 2019-01-30 15:25:45 | 日記 今日、3年生は、梵天についてのお話を,梵天先生から聞きました。 今日は高学年の読み聞かせが行われ、子どもたちも楽しく聞かせていただきました。 今日で今年の読み聞かせも最後です。楽しいお話、ありがとうございました。一年間、本当にありがとうございました。
1年生は、外でスキーを練習しました。 2019-01-29 17:47:46 | 日記 心配されたインフルエンザの流行も減りました。先週、グランドで練習できなかった1年生や3年生は,真剣に取り組みました。3年生は木曜日にスキー教室です。思い出に残るスキー教室にしてほしいものです。 あさくら雪祭りに向けて,大きな雪のかたまりがでました。 これは、先週の土曜日に、PTAの保体部のみなさんで雪の積み上げ作業を行った結果です。 ありがとうございました。2月2日には穴開け作業があります。また、よろしくお願いします。
今日は悪天候で,1~4年生が一緒に下校しました。 2019-01-24 17:40:46 | 日記 インフルエンザにかかっている子が少しずつ減ってきました。このまま,落ち着いてほしいものです。さて,今日は,天気がめまぐるしく変わりました。子どもたちの下校の時に,風が強くなったり雪が強く降ってきたりすることが心配で,下校時刻が一緒の1年生から4年生が同じ方向の子がまとまって下校することになりました。幸い,あまり悪い天気にならず,よかったです。3,4年生の子が1,2年生の面倒をよく見てくれました。
冬休みが終わって1週間が過ぎました。 2019-01-23 17:30:50 | 日記 冬休みが終わって1週間が過ぎました。本校でも,インフルエンザにかかり、お休みをする子が出ています。うがい・手洗いの励行や十分な休憩等で,インフルエンザにかからないようにしてほしいものです。また,熱が上がってきたりして,心配な場合には早くお医者さんを受診し,重症化しないでほしいです。 今日,6年生は楽しくスキー教室に行ってきました。前回リフトに乗れなかった子も全員リフトに乗ることができたようです。「もう一度来たい」と言っていた子もたくさんいました。充実したスキー教室だったようです。