<福島県の気候等>
福島県は、東北地方の一番南、東京からはおおむね200キロメートル圏内に位置しています。 人口は、2023年11月現在で、約174万人となっています。 面積は、13,782平方キロメートルで、全国では、北海道、岩手県についで3番目の広さです。
福島県は、南北に走る山脈によって3つの地方(中通り・会津・浜通り)に分かれています。3つの地方では、全く気候が違うという変わった県です
中通り地方は、日本海側と太平洋側の気候の中間の気候です。山に囲まれた盆地の地域では、最高気温を記録した高崎市等と一緒で夏は沖縄の気温を超える暑さ日もあります。冬場は空気が乾燥している影響もあって風が冷たく痛さを感じるほどです。
会津地方は、新潟県寄りの気候です、冬は豪雪地帯として有名です。会津若松城がある城下町ではこの地域独特の文化が根付いています。
浜通り地方は、東北地方にも関わらずほとんど雪が降りません。海産物は常磐ものと呼ばれカツオ、メヒカリ、アンコウなどが有名です。日本のハワイと呼ばれるハワイアンズがあるのもこの地域です。
<福島県はフルーツ王国!?>
福島県の県北地域が暖地性と寒地性の両方を備えた風土のため、サクランボ・モモ・ナシ・ブドウ・リンゴ・カキなど四季折々のくだものが生産されています。
全国果物産出額ランキングでは全体で8位、「桃」が山梨県についで2位、「日本なし」が4位、「りんご」が5位などとなっています。
<お米の生産量も上位!!>
2023年のデータを見ると新潟県、北海道、秋田県、山形県、宮城県についで福島県となっており、生産量は都道府県別で全国6位となっています。3位~6位まで東北で占めており東北が美味しいお米が生産されている米処だということが言えますね。
<米どころ福島県では日本酒も美味しい!!>
毎年開催されている全国新酒鑑評会で、2024年の都道府県別金賞受賞数は18銘柄で兵庫県に続く全国2位だった、入賞数だけでみると31銘柄で兵庫を越えて1位だった。
※2013年から2021年までの8年間、金賞受賞数は福島県が連続1位でした。
「写楽」「廣戸川」「飛露喜」など日本酒好きなら有名な日本酒が福島県の酒蔵で製造されている。
<都道府県魅力度ランキングでは?>
大東建託・賃貸未来研究所の都道府県魅力度ランキング2024では・・・37位・・・でした(泣)
株式会社ブランド総合研究所が実施しているブランド力を指標にした都道府県魅力度ランキング2023では・・・33位でした(涙)
<福島県の意外なランキング>
〇鯉の生産量全国1位
※当社のある郡山市では鯉の養殖が盛んで街としても「鯉に恋する街」として推しています
〇人口1人当たりのラーメン屋さんの店舗数
※喜多方ラーメン発祥の喜多方市では朝食からラーメンを食べる習慣があり店舗数が多いらしい
〇一世帯あたりの年間納豆消費量が茨城県を抜いて1位だった(1位:福島県5,606円/2位:茨城県5,496円)・・・こともある2017年データ・・・市町村単位では福島県福島市が支出額4年連続1位だったが、2024年発表データで9位まで後退した。
〇渡辺さんの人数が山梨県についで2位※2023年6月時点
〇鈴木さんの人数が静岡県についで2位※2023年6月時点
〇セブン&アイ系スーパー店舗数が全国1位、2位が宮城県※2023年データ
<福島県出身の芸能人といえば??>※横山専務の独断と偏見で掲載
〇あばれる君
〇梅沢富美男
〇西田敏行
〇ディーン・フジオカ
〇箭内夢菜
〇中畑清
〇平子祐希
〇白鳥久美子
〇佐久間宣行
<横山専務のコメント>
福島県といえば原発事故のあったところ・・・という感じで東日本大震災のあった後は、悪いイメージの方が先行していたのではないかと思います。
ただ改めて福島県を調べてみると米どころであり、果物の産地であり、海も山もあるほどよくいろんなものが揃った住みやすい県であることがわかります
東北の玄関口と言われるだけあって高速道路や鉄道など東北の入り口として整っており東北の企業が関東方面に出店する際に検討する地域でもあります
できることに限りがあるものの不動産屋として福島の魅力を全国に発信していければと考えております