石山寺~東寺☆彡
旧友が定年退職後病気になり、どこも行ってないので連れてって!と頼まれた
ある年は、同居の友人と交互に、年6回もの1泊旅行、目が回りそう~^^
ご主人と行けばいいのに、遠方へ行くと頭痛になるって言うからって。。
この急な階段をみて、わ~って言ってました
病後とはいえスポーツウーマンの彼女 登り切りました
秀吉も眺めたかも?
ウグイスが鳴いていて、最初、なにか仕掛けがしてあるのかしらと
思いました
ホンモノ
石山寺(通称花の寺)の名前どおり、ごつごつした岩を降りて、今度は琵琶湖へ
ここは、紫式部が筆が止まった時(スランプ)滞在して 英気を養ったという謂れ
近年の作家も、多く訪れているらしい🖋
琵琶湖ホテル 美味しいお寿司が食べられるのに 遅くなって 昼食はイタリアンになりました
たぶん、ここの前に年明けにお伊勢さんへ行ったと思います 故・友人嬉しそうでした
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます