今日は天気が良くないと思ってたので
しばらく悩まされているタコメーターの
行き先はいつもの場所
あと、やれる事が何があるかなーと
バイク🏍️に乗るのを諦めてました。
が、しかーし‼️思いの外回復したので
テストライドに行って来ました😄

しばらく悩まされているタコメーターの
異常。前回ピックアップセンサーを交換
しましたが、変化無し。なので再び予備の
ECUに交換してみたのでその確認です。

行き先はいつもの場所
で、結果は変わらずでした。残念😢

あと、やれる事が何があるかなーと
うさじいと缶コーヒーを飲みながらしば
らく考えながら日向ぼっこをしばらく
して撤収となりました😸
帰宅後、いろいろ調べてみるとプラグの
劣化が原因でタコメーター表示に異常が
ある事が有るそうなので996の整備記録
を確かめると前回から3300km使用で
その前も3000kmで交換してました。
デンソーのイリジウムを長年使用して
いますが、大体3000kmから良く以って
5000kmで交換していたので次回はプラグ
を交換してテストして見たいと思います。
とりあえず走れたのでリフレッシュ
出来たのでしたー😄⤴️
あれれ 改善せずですか
悩ましいですね
プラグ?
そんな事もあるんですね
完治することを祈っております
きたのでジワジワと追い詰め
られてる感じです😩