生ホッピーいっちょう

炭火やきとり金太郎で働いている滝です。家族の事や日々の出来事など、そして休みの日に行く釣りの日記です。

釣り日記 9月15日 今年もイナダ祭りに参加 平塚庄三郎丸

2016-09-15 23:02:07 | 釣り日記

 カツオを釣りたい ワラサを釣りたい しかし大物になるほど釣るのは難しくゼロの可能性も
そんなに釣りに行けないからホゲルわけにはいかない 悩みぬいた末に最近好調のイナダ釣りへ
去年も同じ時期にやった釣りなので感じはつかんでいる(はず)
4号の太めのハリスのウイリー仕掛けと有効らしいカッタクリのバケの仕掛けを買って行きました。
(結果この仕掛けが効きました)
平日でも2隻出しで釣り座はゆったり
 去年は茅ケ崎の烏帽子岩沖だったけれど今年は大磯沖がポイント
好調の予想に反して朝一はたまに小さめのサバが釣れる程度 しかしコマセが効きだすとイナダもぽつぽつ混じる様に それからは入れ食い状態 ほとんど小さばでしかもダブルでガンガン釣れる めげずに続けるとイナダも交じる感じ そんな中あるときイナダとは違う強烈な引きで船の反対側に持って行かれる
なんだなんだおまつりではなく明らかに魚だけど・・・3人とまつりながらも仕掛けが太目なので無事にゲット メジマグロ初めて釣ったのでつきすぎ ラッキー
今日はウイリーでも釣れたけれど明らかにバケに分があったようです 
昔からある日本の漁具 先人の知恵あなどれない 今日は大漁でした おろすのは大変(汗)