山心 花心 湯心 -Part2-

山に登り花や鳥に魅せられて北部九州をうろついています

今時の「平戸」をめぐる!(オケラとヒナヒゴタイ、シマシャジンと!)

2023年10月26日 | 花あるき

 

-10月23日-

昨日も博多駅周辺で囲碁の試合に参加。持ち時間50分のハンディ戦。

結果は、一局目は向五子で中押し勝ち、二局目は二子置きで中押し負け。(元県代表)

三局目は、定先で10目勝ち。ということで二勝一敗。

今日は、朝飯抜きでの「よかドック」の受診。結果はまた後日。

 

ということで、昼頃から先日の平戸紀行の写真整理に取り組みはじめた。

途中で昼寝何ぞもしたりして、ようやく整理できてブログアップに励んでいる。

 

7:30 西区の某所に集合して西九州自動車道をかっ飛ばす。

約2時間も走れば、平戸にとうちゃこ!

 

更に40分ほど走れば、一番目の目的地にとうちゃこ!

 

志々伎山とその向こうにある五島列島を見ながら花散策の開始!

最初にムラサキセンブリを探したが見あたらず、先へと進むと

 

おっとっと!「ムラサキセンブリ」見っけ!

 

そうなんだよね、もう咲いてるはずだとは思ってはいたが

 

満開とまではいかないけれど

それなりに美しい!

 

さぁ、それではお次の目的の花を探そう!

 

ここにはたくさんの「オケラ」が咲いている!

 

今季、近場でも撮ってるんだけれど、やっぱ、平戸のオケラが一番!

 

そして、桃色を探す!

うーん?このくらいじゃ桃色とは言えぬ!

 

おっとっと!

色合いは十二分なんだけれど……まだ咲いてない!

 

あちらといえばまたこちらと探すと!

見っけ!「桃色オケラ」を!

 

これなら疑惑とはいわないね!完璧の「桃色オケラ」だ!

 

さぁ、そろそろ次へと向かおうか?

 

とここで疑惑のお花が登場だ?

先輩に尋ねると「オトコエシ」の変異株ではとのこと。

 

さぁさぁ、お次へと向かうよ!

 

そして、今時の平戸のお目当てといえば

 

そうだよね、「シマシャジン」だよね!

 

最初に見たのはいつのことだったろうか?

 

「平戸に名花あり!」のひとつの「シマシャジン」。

何故かしら、この季節になるとどこからともなく呼ばれているような気がする!

「誰~?、あんたの耳鳴りなんて言ってる人は?」

 

さぁ、先へと進もう

「ノダケ」が何だか面白い!

 

今回は少し早かったためか、まだ「ダンギク」が咲いていた!

 

先週の白岳のよりも十二分に「ダンギク」だ!

 

うーん、来年は志々伎山の「五島列島を背景したダンギク」を撮りに行きたい!

 

おっとっと、昨年に引き続いての「コシオガマ」

 

「ホソバワダン」は、その数を減らしていて

この一株しか見つけられず!

 

シロバナは、小っこいのが一個だけ!

でもね、やっぱ見るのと見れぬとではね!

 

この後、平戸の豪華ランチになったんだけれど

西海の果ての志々伎にも値上げの余波は確実に届いていた。

昨年は780円だったチャンポンが、今年は880円に!

こんなところで、近ごろの値上がりを実感させられるとは……

 

そんなことは置いといて先に進む!

やっぱ、佐志岳も外せない!

 

「サワヒヨドリ」

 

そして、どうにか「タヌキマメ」にもね!

 

「ヤマハッカ」かヒキオコシか、はっきりしないけれど

 

うむ?これはな~だ?

 

こんなのを撮りながらしばらく上がっていくと!

 

「ヒナヒゴタイ」が咲いている!

 

そして、「チョウセンノギク」もね!

 

「イトラッキョウ」はまだまだだった!

 

さぁ、それでは最後の所に行ってみよう

 

こちらでは、「ダルマギク」を鑑賞

 

ここは、「ホソバワダン」が瀑咲きだ!

 

といったことで、今回の「平戸紀行」も終わり。

最後に、平戸の桝田かまぼこでお土産を買って帰路についた。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに「室見川」で鳥見... | トップ | コスモスと飯盛山に挑戦!(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花あるき」カテゴリの最新記事