幽玄窯

冬鳥を探しに

継続的にウォーキングが出来ず、三日坊主に終わってしまう今日この頃。
気の早いことですが家庭菜園の日の当たる所は凍ってないので軽耕運機で1時間ほど耕しました、すると体が半端なく辛いことに我ながら自分に嫌気がさしました。

そこで軽い運動を兼ねてカメラ片手に河原を散歩してみました。
最近ある場所にカメラマンが5~6人毎日カワセミの撮影しているようです。
今日はその場所より1000m程上流の右岸に降りてみると対岸にカワセミが飛び込むのを確認できました。
暫く観ていると自分の足もとより10m上流の止まり木に止まりました。
そこから飛び込み魚を仕留めましたがすぐに再度飛び込みました、おそらく魚が小さいのでお腹がなかなか満腹にならないのでしょうね。




風が少しあったので川面が揺れ始めましたが。対岸の鉄塔などが映り込んで綺麗でした。


鉄砲ユリでしょうか。

鉄橋の工事中で今にも止まりそうな速度で下っていきました。
  
気の早い話でジャガイモの種を買い、畑を準備しました(*'▽')







ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ぶらり散歩」カテゴリーもっと見る