コロナ禍で不要不急の外出を控える様になってから体力の衰えを感じています。
外気温の上がるのを待っているだけの受け身の生活は、気が付けば2月になってしまいました。
すでに肥料・堆肥・栽培予定の野菜種はすべて購入済みで、発芽気温を待ちきれず種を蒔いてしまいました。
家庭菜園初のトンネル栽培に挑戦しました。

畝の長さ4mを2本取り4種類の種まきをしました。
①春京赤長水大根②すみれちゃん(20日大根)③小松菜④青首春大根
4日から5日で発芽する予定が中々芽が出ずハラハラでしたが7日目で80%ほど発芽してくれました。



①は玉葱に愛情のかけすぎて1月末までに2回追肥をしてしまい高度化成肥料を8.8.8と同量に施してしまい肥料焼けが心配です、
②はジャガイモ予定地です(現在縁側で芽出し中です)
③はきゅうり栽培用のポールのみ立てました。
④はナスのフレームです。
⑤一番奥はかぼちゃの空中栽培を計画中(ロロン)

ソラマメがほぼ順調で草丈が30cm程度になっています。
昨年初収穫のイチジクは9本の枝に10個づつ計90個食しました。
その枝を2芽残した剪定しました。
これを毎年繰り返すため収穫個数は増えません。

今日近所のカラオケ仲間から電話があり、増築するのに空いている鉢が邪魔になるので貰ってくれますかと電話があり頂いてきました。

これも片付けてと岩松も3鉢頂きました。



11日に写真部の例会があり今回の写真の選者がなんと三好和義さんでした。
ところが今まで佳作になったことなどない私の写真が入選しなかったのです。
腹の中では、風景の写真家にスナップが分かるかと、一瞬ムカッとしました。
流石にこの写真の良いところは、良い記録写真ですと言われました。
確かに撮影サイズはMで徒競走を望遠で流し撮りをしているので、後に佳作を納得しましたが、まだまだ記録写真の域を脱しきれません。!(^^)!
Nikonも在宅勤務でニッコールクラブの写真添削もデータをネットでやり取りを行うことになりました。
そのことで私も画像を共有することを試してみました。
宜しかったら見てください。
短縮アドレスでもQRコードでも繋がります。
国営アルプスあずみ野公園

ヤマセミ
