太平洋戦争と言うのは、太平洋戦域だけの名称ですが大東亜戦争は、日本帝国の名称で亜細亜全域と太平洋地域で戦争していました。
大日本帝国(the Empire of Great Japan)の戦争目的は、亜細亜植民地の欧米からの開放ですので大東亜戦争です。
生存権を賭けた戦争ですし共産主義との戦いでも有る為に大東亜戦争と名付けられたが敗戦(亜細亜植民地は、後に独立した為戦争目的は、達成した)の為に大東亜戦争と当面呼べずGHQが太平洋戦争と名称変更したが主権回復後(サンフランシスコ講話条約後)GHQが撤収した為に大東亜戦争と名称を戻しても良いですしね。
日本は、無条件降伏していません条件付き降伏に当時の鈴木貫太郎総理(海軍大将、枢密院議長、元侍従長)が粘って変えていますので条件付き降伏です。
大日本帝国が滅亡していません今も正式な日本の英語国名は、Empire of Japanです。
Imperial of Great Japanとも呼ばれた日本が命名した物が大東亜戦争です。