見出し画像

yoshikazu blog

メガバンク露銀行とのドル取引停止してもロシアは、全く困らないでしょう。

プーチン大統領読みが早いね。

ドル決算出来ないからルーブル取引でそもそも売る方がロシア買う方が日本米国なのですからルーブルで買えて言うのは、間違っていないですからね。

石油天然ガスは、米ドルで取引していたため気が付かない人多いですからね。
ルーブル取引で買えで問題無いですからね。
ロシアにドル取引するメリットその物が無いですからね。

米ドル建て国債利払いてロシア国債米ドル建て分持っている国だけが困る😰と言ってもロシアもアメリカ合衆国債ユーロ債持っていますよね。
ロシアが持っている外国債券で貰える利受けで代価する事も可能なのですからね。

つまり米ドル取引停止してもロシアは、全く困る事は、無いですからね。
何処かの無資源国家との違い理解出来ないと外貨手に入らないロシアが困るだろうて言う意見じゃ無くてロシアは、石油天然ガス金銀に宝石💎チタン鉱もウラン鉱石も自前で揃えられる国だと言う事を忘れていますよね。

ルーブルをロシアに回収するつまり国外に持ち出されたルーブルを回収して置くのも手段でしょうね。

日本も戦争中でも中立国通じてイギリスやアメリカ合衆国と為替取引していたがロシアは、為替取引停止させるつもりなのかも知れない。
お金とは、金との引換券だったのが物品との引換券に変わった物なのですからね。
売る方がこの引換券じゃ無いと引換しませんといえば従うしか無いですね。

為替取引とは、国別物品引換券をトレードしていると言う物なのですからね。

ルーブルをロシアが回収するメリットは、ロシア物品引換券を外国に置いて置くよりもロシア物品を買い叩かれ無い様にする布石かも知れないですからね。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治経済」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事