見出し画像

yoshikazu blog

琉球新報の記者もトリチウムや炭素14等含まれているのに福島原発処理水にトリチウム含まれているから汚染水だと言う


トリチウムが放射性物質て3重水素が取り除けると思っている琉球新報だけどね。

普通の水にも有機化合物にもトリチウムは、含まれています。
トリチウムは、放射性元素ですが炭素14炭素16酸素18窒素16も放射性元素ですが取り除けません。

正解には、トリチウムが酸素2つと結合した物質が交ざっている水でトリチウムが溶けている訳では、在りません。
3重水素と酸素2つ結合した物をなんと言うか解りますね。トリチウムは、水素3と不足ヘリウムのヘリウム3の事を言いますが通常は、3重水素の水素3の事です。
中性子2つ持っている水素と酸素2つ結合した物質を取り除ける訳無いでしょう。

名前の似ている原子番号90番アクチノイド元素トリウムと間違っているのでは⁉️トリウム228以外のトリウムは、半減期が非常に長いですが銀白色しています。
トリチウムも放射線出していますが水素1㎎て物凄い量ですけどね。
マイクログラム単位で㎎に成る迄集めればですけどね。
一応トリチウムも大量摂取すれば問題起こすが直ぐに抜ける水素は、軽いので気体では、かなり上の方に在ります。
トリチウムの出す放射線気にして至ら生活出来ません。
人間の体にもトリチウムや炭素14等の原子が構造元素として入っていますからね。

じゃあ琉球新報の記者もトリチウムや炭素14等の放射性元素含まれているから放射性汚染物として処理する必要が在りますね。
琉球新報「トリチウムが残る限り『汚染水』である」 とんでもないことを言い出す

琉球新報「トリチウムが残る限り『汚染水』である」 とんでもないことを言い出す

 原子力規制委員会は東京電力福島第1原発のトリチウム汚染水の海洋放出計画を認可した。 安全性に問題はないというのが理由だが、果たしてそうなのか。疑問は尽きない...

日本第一!ニュース録



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「核物理学」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事